2017年5月

予定通り早期強化療法がスタート。

 

使用した薬は

 

・エンドキサン(抗がん剤)

副作用:白血球減少、出血性膀胱炎等

 

・ウロミテキサン(エンドキサンによる

出血性膀胱炎を予防する薬)

 

・キロサイド(抗がん剤)

副作用:食欲低下、全身倦怠感、下痢等

 

・ロイケリン(抗がん剤)毎晩内服

副作用:胃腸障害、腎機能障害等

 

あとは今までにも使用した

・プレドニン

・メソトレキセート

・ロイナーゼ(今回から筋肉注射)

・ラモセトロン

 

5月4日(木)

早期強化療法開始

お風呂のOKが出て

入院後初めての入浴

垢だらけだった。

 

5月5日(金)白血球1,400

初めての筋肉注射もまったく痛がらない

昨日に比べて横になっている時間が増えた。

 

5月6日(土)

おしっこをするのが痛いらしく

毎日三回の尿検査が始まる。

食欲が落ちてきて

給食をあまり食べないので

冷食の枝豆を食べてたところ

看護師さんに注意されて大泣き。

 

5月7日(日)

パズルにハマり始めるが

やっぱりドライブヘッドごっこが一番。

 

5月8日(月)白血球820

枝豆事件を先生に確認。

給食食べれない分を他で補うのは

構わないとの回答、やったね。

 

5月9日(火)

二回目の筋注も笑顔でこなす。

病棟保育士さんが2週間休みで

母さん休みなしだと思ったら

看護学生の女の子が

来てくれることに。

 

5月10日(水)白血球630

肌がかさかさになってきた。

看護学生のお姉さんがとても優しく

良い子で、長男の毎日の楽しみに。

 

5月11日(木)

HLA検査の結果が出て

骨髄移植の説明を受ける。

 

5月12日(金)白血球410

最近は長男のイライラがすごい

白血球が500を切ったので

治療が一旦休止となる。

 

 

血液検査も二日に一回と減り、

芽球も顔を出さなくなった。

入院後初の約一か月ぶりの入浴も

病室からお風呂場までの

少しの移動だけど

行くところがあるっていうのは

楽しいみたいだった。

 

看護学生が実習で付いてくれたのは

本当にありがたかった。

付き添いである私の自由時間は

病棟保育士さんが来てくれる30分と

リハビリの30分の一日1時間くらい。

この間に長男が食べれそうなものを

外のスーパーへ買いに行ったり

シャワーが空いていれば

シャワーを済ましておく。

あとは一日ドライブヘッドごっこだぜ!