2016年あけましておめでとうございます。 

日本ライフオーガナイザー協会代表理事の高原真由美です。 

 

 

会社員時代の2006年にブログデビュー以来、1回もブログを更新しなかった年となってしまった2015年。

 

一年前の大晦日に書いたとおり、欲張っていろんなことに新しく取り組んだことにより、若干挫けそうになったことも何回かありましたが、結果的には非常に充実した満足のいく一年となりました。 

 

 

2016年は体調管理に気を配りながら、2015年以上にまた新しい取り組みにチャレンジしようと目論んでいる懲りない私です。

 

で、ブログのほうもぼちぼち更新していこうと思っています。(あくまで弱気)   

 

 

 

さて今年の年末年始は義姉一家が横浜から帰省していて、我が家は合宿所状態です。 

 

でも毎回布団はレンタル、おせち料理も髙島屋でオーダー、子どもたちも中学生と高校生ということで束の間の大家族状態もストレスは全くなし! 

 

帰省が26日からだったので、大掃除も26日には完了しているという、人生初の快挙を成し遂げました。

 

昔は紅白を横目に半泣きで大片づけ&小掃除(いつもタイムアウトで徹底的な大掃除までいきつかなかった)に追われていた私でしたのに……。 

 

……成長したものです。 

 

 

そう広くない3人家族の我が家ですから、9人で食事となるとピアノ椅子から娘のデスクチェアまで駆り出すことになりますし、食器類もいろいろ代用せざるを得ず、テーブルセッティング的にはイマイチなかんじ。

 

でも年に一度あるかないかのことですし、家族で楽しく食事ができれば問題なし!

 

むしろ日常的に来客もないのに「来客用」のモノは不要です。

 

 

 

来客専用のものはほとんどない我が家ですが、こんなものはしっかり所有していたりします。

 

 

 

「人生、山あり谷あり〜」のコピーで有名なタカラトミーの往年のボードゲームである「人生ゲーム」!

 

しかも新しいものではなく、夫の子ども時代の年季が入った昭和の遺物バージョンのもの。 

 

いくつかパーツはなくなっているようですが、いまだに現役で使える良好な保存状態という。

同様のものとして将棋セット(将棋盤が画用紙に手描き!)や百人一首も揃っています。 

 

しかも物置とかではなくリビングダイニングの一等地のこんなところに収納されていて、すぐに取り出せます。

 

 

 

普段片時もスマホを離すことがないような、中2の娘と娘の従姉妹の高3・高1の女子三人で、ものすごく盛り上がっていて何回もプレイしていました。

 

 

数年使わなくっても(このゲーム類は余裕で二十年以上使われていなかったような)、大切にしたいもの、手放すには惜しいもの、自分の人生を豊かにするものは、スペースさえあれば次の出番まで状態良く保管しておく、というのが我が家の方針です。 

 

まぁ、ライフオーガナイザーとしての学びの上に、数えきれない回数の夫婦喧嘩と長い道のりを経てここに行き着いた、というのが本当のところですけどね。

 

何を所有し、何を持たないか

誰とどんな時間を過ごすのか

 

 

この基準が明確だと、満足度の高い人生をつくりやすいように思います。 

 

ライフオーガナイズの考え方の基本中の基本ですが、2016年も常にこれを意識し前進していきたいと思います。 

 

 

今年もどうぞよろしくお願いします。