週末ですね。


沖縄旅行の片付け、ようやく
終わりましたキメてる






最終日はバタバタでしたが
ギリギリまで観光し、
悔いなく那覇から飛び立ち
ました。






さて、沖縄4日目の記事です。




北谷アメリカンビレッジにはポケジェニックスポットが点在してます。




あらためましてこんにちは。




片付け、その先の暮らし
ワーママのNocoですニコニコ



はじめましての方も、いつもブログを
ご訪問いただいているあなたも、
ありがとうございますひらめき

はじめましての方▶▶自己紹介


自己紹介ショートバージョンはこちら↓↓

 アメブロ歴4年目キメてる大阪市内在住の会社員(40代)ワーママです。シングルマザーとして子育中です。金融業界15年のキャリアを活かし、【お金の片付け】について発信中ですひらめき年間資産形成、約100万円のコツお伝えします♪FP2級と簿記3級持ってます。

さて本題に入ります。



沖縄旅行4日目です。




4日目の目的は国際通りに行き、

散策とランチ、お土産購入です。





国際通り



北谷に宿泊しているので、車で50分

ほどで到着。



感覚で行ったら、国際通りがわからず

駐車場探すのに時間がかかってしまい

ました真顔




Dパーキング牧志2丁目第一、第二駐車場が

オススメです。


国際通りって、駐車しにくいところや

数台しか止められない場所もあるので

50台規模は安心ですよねキメてる



スタバやドンキにも徒歩2分で、

2時間ほど停めて1,000円でした。


クレカ決済もOKです。



車を停めて向かった国際通りへ。



首里天楼でランチを食べました。






その後はお土産購入し、レンタカー

返却し、空港へ。




首里石鹸は美容好きな方にオススメ。

洗顔料と泡立てネットを購入しました。



4日目振り返り


7:30 朝食


9:00 ホテル出発


11:30 国際通り





14:00 レンタカー返却




16:00 那覇空港✈️発







以上、4日目のレポでした。





これだけだと物足りないので、

今回の旅行のために購入し、実際に

現地で使って良かったものを4つ

ご紹介したいと思います。



アームカバー


沖縄の日差しは本州の数倍と

言われています。



運転時間が長いので、日焼け止めや

日焼け対策は必須ですよ!



着けている方が涼しく、冷房に

よる冷えからも守ってくれます。







ペットボトルフォルダー





子供達のジュースも持ち歩くので

便利でしたニコニコ



自宅から持参した保冷剤を入れて

使いましたキメてる


マリンシューズ






万座ビーチアスレチックで

使いました。




90%の人がマリンシューズを履いて

いましたし、シューズを履いた方が

登り降りしやすいと思います。




ちなみに私は、Amazonで

別のメーカーのシューズを

購入しましたが、こちらの方が

砂を落としやすかったです。



無印のジュートバッグ




ミニマリストの私が2年ぶりに

購入したバッグ。


定番なので、旅先でも他の

マザーとかぶっていました笑い


夏っぽいですよね?



お値段299円


サイズバリエも大中小ありますので

ほんと、便利です。




以上旅ブログでした。



次回はいよいよ最終回。



お金に関する記事です。

お盆休みに旅行する時点で高額

確定スター



申込時点で旅行会社に57万円

お支払いしたのですが、旅先で

いくら使ったのかレポート

したいと思います。


予算は10万円でした。



いくらかな?



お楽しみにしてて下さい!



本日もブログをご覧いただき

ありがとうございました知らんぷり



週末ですね。
いかがお過ごしでしょうか?



我が家は旅の片付けをしつつ、
宿題に追われておりますアセアセ



また更新していますので、
良かったらお越し下さい指差し



ブログは個人的見解により発信しているもので、
情報については発信当時のものです。ご了承下さい。



一般の主夫、主婦のあなた、ワーママのあなたからの
フォローお待ちしてますニコニコ

読者登録してね






毎月5と0のつく日はポチッとエントリーして下さい!ポイント5倍デー

         ↓↓


イベントバナー



インスタグラム、ぼちぼち更新してますあんぐり
↓↓

Instagram


日々のお買い物は楽天でポチッと!

         ↓↓↓

イベントバナー



ほんまにおすすめだけを掲載しています。

私の楽天ルームについてはこちら