S -最後の警官- 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE | 映画の生活

映画の生活

このブログは、自分で映画を観た時に、勝手に評論しますので。

どうか、気にしないで見てください。


 

今回の作品は、
「S -最後の警官-
   奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE」です。


ジャンル、アクション/サスペンス/ドラマ


監督は、平野俊一監督さんです。


出演は、
 向井理、綾野剛、
  新垣結衣、吹石一恵、青木崇高、
   池内博之、平山浩行、高橋努、
    平山祐介、本宮泰風、淵上泰史、
      神御蔵花、菅原大吉、土屋アンナ、
       高嶋政宏、オダギリジョー、大森南朋、
       辰巳琢郎、本田博太郎、朝加真由美、
        近藤正臣、他です。


この作品の平均的な評価は、
5点満点中で3.3点でした。(俺が調べで!!)


キャチコピー、その手で守るのは、1億2000万人の未来。


  警察庁内に新設された
       第3の「S」を舞台にしたTVドラマの劇場版。
 
あらすじ:
ある日、突如、バスジャック事件が発生し、
神御蔵一號らNPSのメンバーが現場へ急行する。
しかし、
やがてメンバーは現場の状況に違和感を抱き始める。
そんな中、
太平洋沖で巨大タンカーが何者かによって
乗っ取られる事件が起こる。
積まれていたのは日本全土を崩壊させてしまうほど
大量のプルトニウムだった。
全閣僚が緊急招集され、対策を協議する中、
ハイジャック犯からの電話が入る。
その声の主は、神御蔵と蘇我の因縁の相手、
正木圭吾だった。
   

   


製作年度:2015年 上映時間:120分 NO,124



ココから、俺なりの作品について、


俺が観た感じのジャンルは、アクション


俺が評価するとして、5点満点中で。
普通の作品なので。3点ぐらいの映画です。


イメージする言葉は!?  
「警視庁特殊部隊」「テロ」「キャスト」


作品について、(コメント!?)


警察庁特殊急襲捜査班・NPSは、
発足以降数々の実績を積み上げ、注目を集めていた。
ある日、バスジャック事件が発生し、
神御蔵一號らNPSのメンバーは現場に急行する。


作品の方は、

最初の印象を言葉にすると
派手さは有るけどイマイチな作品でした。


映画化になっていたので、観て見ました。


この作品は、
テレビドラマだった事は、知っているけど!!
でも、俺は、観た事無いです。
そのうえ、漫画を原作にしている事に驚きでした。


作品としては、
海上を舞台に、
日本の治安維持のために
警視庁特殊部隊とテロの戦いを奮闘する作品です。


それなりの豪華なキャストですね!!
でも、派手さは、有るけど!!
何か物足りない作品です。(俺は!!)


だいぶストーリーに無理があるというか、
リアリズムは全てではないけど。
こんなの絶対ありえんでしょっていう展開続きで、
アクションだけでも楽しもうとしても
楽しめなかったです。


ただ、感じたのは、俺だけかな!?
最後辺りが思い切り雑です。


   普通の作品でした。


もし、他にコメント有りましたら、コメントください。


これからも、映画を観た時は、コメント書きますので。
その時は、よろしくおねがいします。 . . . .



気になるニュース!!


良いネタがありません。(ごめんなさい!!)


フロンターレのある街の
     今の天気!!(やや欠け月)PM11時15分ごろ!?


明日は、何の日!! 5月23日(ラブレターの日)


松竹が映画『ラブ・レター』のPRのために制定。


五(こ)二(ふ)三(み)で「こいぶみ」(恋文)の語呂合せと、
浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の
公開初日であったことから。


(ラブレターの日)