手帳はアナログ派。毎年、年末に手帳を選ぶ時間が楽しみでした。何軒回ってもなかなか一冊の手帳も決めれない優柔不断なわたし。もうこんなことに無駄な時間を費やすのはやめにしたく、それ以降は、2016年から使い始めたほぼ日手帳weeksに決めてます。ずっとソフトカバーの黒か白でしたが、一昨年からはハードカバーを使用。(いろんな色や柄がある)これはこれで色選びに毎年悩むのです。今年は黄色にしました。

結局統一した方が、保存もしやすいし見返しもしやすいし、書き込みもしやすい。持ち運ぶので、weeksはサイズもコンパクトでちょうど良いです。ボールペンも、Jetstreamの3色に決めてます。書き込む内容は、黒では予定ややること、青では体調のことを。赤では覚えておきたかったり大事な言葉などを書きます。

手帳とは、予定管理や記録などを書き込むもの。その他に夢を叶えるものでもあります。夢というと大げさかもしれないけど、やりたい事をやるためにせっせと書き込んで実行につなげるものだと思います。

また気持ちを新たに、この新しい手帳にどんどんやりたい事を書いていきたいと思います。