魂の解放を目指す音声心理士.

音声心理士の視点から書いております。
 

 

 

そしてアタマの整理箱の活用法をお伝えする

マンダラチャート認定講師、萩野麻美です。

マンダラ思考をベースに実際に体験したことを、

思考に照らし合わせて書いております。

 

 

 

この世に生まれてきて

「違和感」や「理不尽」を感じた

はじめの記憶ってありますか?

 

 

私はあります。

 

一つ目は多分3才、4才くらいのの頃。

 

テーブルに座って

母が用意してくれたパンと

瓶にはいったヨーグルトを

食べている光景。

  

目の端に洗濯物を干しにいく

母の忙しそうにしている姿。

   

その母に私はニコッと笑ったつもり。

なのに無反応だった母。

 

そこの場面だけが

ハッキリと切り取られて

映像として残っています。

  

 

2つ目は幼稚園年長さんの記憶。

 

講堂にお母さんと一緒に集まっている場面。

もちろん私も母と一緒です。

 

虫歯のない子の表彰を園長先生がしています。

   

私の名前が呼ばれなかった瞬間

母が私に

「だから歯磨きしなさいっていったでしょ。

去年まで表彰されていたのに」

  

と言うのです。

歯磨きしなさいと言われた記憶がそもそもない。

 

 

3つ目は

それまで温厚で優しくて

私とよく遊んでくれた大好きだった父が

 

お酒を浴びるように飲んでは

怒鳴る、机をたたく

目がすわってネチネチと絡んでくる。

そばに寄りたくない、近寄りたくない人になってしまった。

    

私にしてみたら

青天の霹靂。

寝耳に水。

 

子供心にショックを受けた出来事でした。

 

 

 

私の思うお母さんじゃない。

信じていた父に、奈落の底に落とされた記憶として

心に刻まれた経験でした。

 

 

地球という世界は光と闇のある世界

 

 

私の心の中には様々な私がいます。

 

温厚な私

落ち着いている私

優しい私

朗らかな私

 

その反対に

激怒する私

気の弱い私

泣き虫な私

すねる私

ねたむ私

恨む私

強がる私

壁を作る私

孤独な私

自制できない私

被害者になりたい私

高飛車な私

 

圧倒的に引き出された私のほうが

勢力が強い。

 

 

先天的に持ち合わせている性質と

後天的

環境や周りの関わってくれた人たちによって

引き出された性質。

 

それらがミックスして「私」を作り上げてきているのです。

 

この世は勾玉の世界

 

裏もあれば表もある

白もあれば黒もある

正しいもあれば間違っているもある

好きもあれば嫌いもある

右があれば左があり

上があれば下がある

嬉しいもあれば悲しいもある

楽しいもあればつらいもある。

 

私たちは

そういう世界で生きています。

 

 

 

人の世は「関わり合い」がすべて。

 

 

幼少期の記憶のはじめに、どんな体験をしていたのか。
それが、今の私を作ってきたとしたら
 
間違いなく両親とのかかわり方が
人格形成に大きな影響があることは間違いありません。
 
そのことが
人生の苦しみを作り
いろいろな学びに向かわせているのだと感じます。
 
 
毎月命日の日にお墓に行って
生前はまともな会話ができなかった両親を思い
いろいろ語りかけてきています。
 
私がマンダラ思考に出会ったのも
両親との確執で
人生に悩みを抱えていたから。
 
その悩みを解決することができずに絶望していたから
だからこそ、
豊かに幸せに生きる考え方、思い方があると
マンダラ思考から学んだのです。
 
 
心の中の煩悩をどうしたら
暴走するエネルギーから温かな愛に満ちたエネルギーに
変容させることができるのかと思っていたら
音声心理学に出会い、声診断という道が開けた。
 
 
すべての始まりは、
両親との関わり合いから始まったんだと
感謝の思いがこみ上げてきました。

本当はこんな風にして写真を撮りたかったな。
 
 
 
 
 
 

 

声診断再募集再開の時、

お知らせを欲しい方は

メール件名に
「声診断情報待ってます」

お名前を書いて送ってくださいませ

 

お問い合わせ先はこちら

 

 

 

 

 

 ≡∵≡∵≡∵≡∵≡∵≡

【募集中】【いったん募集をストップします】

次回の募集は6月半ばころを予定しています。

4月から声診断無料セッションを開始しました

今年100名の方募集します。

無料でするわけは

セッションのスキルアップにご協力いただきたいからです。

 

 
 
 

手帳のサポートをお望みの方の詳細、お申し込みはこちら↓

お申し込み、お問い合わせはここをクリック