以前のブログどうぞ🎁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分を生きる専門家。

そして思考の整理箱のマンダラチャート

認定講師萩野麻美です

 

 

 

 

 

 

 

 
 
6月が終わります。
 
私が使える6月の時間は
このブログを書いている時点で13時間半
 
この時間を有効に使うには
 
今日済ませると気持ちがスッキリとする
 
ということに神経を集中することができると
有効に使えることになります。
 
 
 
「時間を有効に使う」ということがが引っかかったので
調べてみました。
なかなか面白い記事でした。
良ければご参考になさってみてください。
 
 
もうすでに知っている。
耳がたこになっている
 
そんな人もいるでしょうが
まぁ、そんなこと言わず
 
「知っている」からと決めつけず
伝える人が変わると言葉が変わり
視点が変わり、新たな理解が生まれます。
 
新らしい見え方で時間に関して気が付くことが
あるかもしれません。
 
 
 
二者択一をやめる

 

 

さぁ、ここまでで

15分使いました。

 

 

人生の広がりは

時間をどのように使うか!

 

 

こう書くと

タスクをいっぱい作らなくちゃ

やること見つけなくちゃ

のんびりしていたらイケナイ・・・・

 

 

そんな強迫観念でいっぱいいっぱいになります。

 

 

やることが正義で

やらないことはダメなこと。

 

二者択一の選択で物事を判断することを

辞めましょう。

 

 

そんな基準がまかり通っているから、

 

身体を休ませちゃいけない。

ぼーっとしちゃいけない

 

そんな罪悪感を持つこともあり

自分を不必要にダメ出ししてしまう。

 

私たちは

ダメだしするために生きているんじゃない。

本当に自分のやりたいことを見つけて

本当に過ごしたい時間を過ごすこと。

 

 

それが、生まれてきて

するべきことなんじゃないかな?

 

 

と最近思います。

 

 

「本当の時間の使い方」を見つけよう

 

 

自分が本当に願っていること

自分にしかわからない。

 

 

だけども「本当」のことは

身近にありすぎて自分じゃ見えないし

なかなか見つけられない。

 

 

目の前の人は

そんな自分の「本当」に出会うためにいてくれる存在。

 

 

 

こうしてブログを書かせていただくこの時間も

私にとっては

とても大切な時間。

 

 

書いているこの文章が

あなたの心に留まりますように。

 

 

 

 

 

 

 

🌞🌞🌞🌞🌞

あなたの周りにいる人はあなたに何を伝えてくれていますか?

         ⛅   

 

 

 

 

答えに正解も不正解もありません。

あなたがどう思っているか!があなたの答えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ベル随時募集中講座★1人生100年計画
★2幸せに生きる智慧「マンダラ思考のお話」ワーク付き

★3手帳の使い方「基本の基:自分の今の時間、理想の時間のギャップを知ろう」ワークメイン 

 

進化させる積み上げていくのによい日
新月エネルギーを蓄える始まりの日

思考や時間の整理整頓をするのに良い日

満月そぎ落としていく浄化の日

 7月14日(木) 13:10~14:40 ★2

           15:00~17:00 ★3

お申し込みは募集中講座の★をクリックしてね。

 

これ以降の日程

7月29日(金)

8月12日(金)

8月27日(土)

9月10日(土)

9月26日(月)

10月10日(月)

10月25日(火)

11月8日(火)

11月24日(木)

12月8日(木)

12月23日(金)

 

↓↓↓↓随時募集中→リクエスト開催です。

【人生計画】を作ろう!!
自分の人生について考えてみるのが

人生計画です。
一年に一度だけでなく

・人生に迷いがあるとき

・なんとなく生き方に変化が起きてるなーと感じたとき

・自分のやるべきことが何かを明確にしたいとき

・時間の使い方に確信を持ちたいとき
が、ベストタイミング

 

 

 

体験会 読書会ベル想体験会募集中ベル
ご希望日承ります。所要時間1時間

花束読まないのに本が読めてしまう読書会花束
7月28日(木)13:30~15:00 

 

 

 

 

 

 

【萩野麻美手帳歴】

 

 

 

2022年版マンダラ手帳

こんな風にデコラして使っています。

       ↓

 

 

 

ただいま発売中

 
 

(ブラック・レッド))

このほかB6サイズ(ブラック・キャメル・レッド)

 

 

 

このほかの色展開は6種類