こんばんは!

夜分遅くに失礼します。


~本気で自分と向き合いたいあなたへ~

マナー講師の 今谷 久子です。


週末はいかがお過ごしでしたか?


私は、6年近くお会い出来ていなかった

友人、そして友人のご兄弟にもお会いすることが出来き、とても楽しい週末を過ごすことができました♫




さて、

今日のタイトルは[メンタル管理!]




体験した事ありませんか?


『んッ......(・・?)?アッ! 

   今日、Aさん機嫌悪い日だ』だったり、


『Bさん、不幸オーラ全開で出勤してきた』

などなど。



生きていると精神を毎日一定に保つことは

不可能なんですよね^ ^

生きている以上 仕方がない。

とはいえ、周りはやはり気を使わざるを得ないのです(;_;)



Q.そこで皆様はどんな気持ちの切り替え方をしていますか?



私の場合: 客観的になることを意識する。


『アッ、私今すごくイラついてる....

脳内でアドレナリン大放出中!!

これは私が怒ってるんぢゃない。

アドレナリンがヤンチャしだしたんだ』みたいな。


私がイライラした時はこんなこと

考えているんす♪( ´▽`)

ちょっと変ですが、私にはこれが合っていて

コントロールできちゃうんですよね♫


社会人であればやはりできるだけ

自分の気持ちで周りを振り回すことは

避けたいですよね!



それに気持ちが安定していると


・ネガティブな言葉を言わなくなる

・人から好かれやすくなる

・信頼性が高まる




皆様も自分に合った気持ちの落ち着かせ方や

日常でのストレスが発散出来る時間作りなど

色々試してお互いが気持ち良く過ごせる様に

良い職場作り、良い環境作りにチャレンジしてみてください^ ^

{11DE7AC5-0D4B-4651-B68F-DBF4D02B650F}



★Instagram★