2023/5/27 OFC福音U12リーグ戦&フレンドリーマッチ&練習日


お昼はU12リーグ未消化分の試合とフレンドリーマッチを行いました!




拮抗した試合になればなるほど試合を決めるために今の自分達に必要な技術は何か、何を意識してプレーするべきかが明確になりやすくなります✨




気づけた仲間がしっかり声掛けあってそれを聞いて終わらずに頭に入れて判断してチャレンジしてみる、まで全員が出来るようになれるともっと自分達のサッカーが出来るようになるかなと思います!




運営、対戦、審判してくださった各チーム様、送迎、応援いただいた保護者様方、本当にありがとうございました✨



そのまま夜は練習時間⚽️



低学年は「パス&コントロール」をテーマに、高学年は「試合の反省&シチュエーショントレーニング」をテーマに取り組みました!




低学年はダイヤモンドパスのW-upから始めて、



慣れてきたらボール2個で今誰にパス出来るのか、



味方に受けられる合図を出せるか、などなど意識してチャレンジしました!



Tr1はエリア内ロンドで数的優位だからこそクオリティを求めて、


余裕余裕で観てるだけじゃなく、ほんの僅かなポジショニングだけでも味方が楽にパスしやすくなるので、


常にボールに関わり続ける、パスコースを用意する、を常に全員が出来るように取り組みました!



高学年は自分達でミーティングして、自分達で必要な要素を捻り出して、それを手に入れるための練習メニューを自分達で考案してチャレンジ!


ドリル的なメニューじゃなくて試合状況を再現してメニューを作ってみたりしていたのは素晴らしいなと思いました✨


図画工作の作品を作るかのように自分達でメニューも作ってみる✨



それが自分達の試合のアイデアにも繋げられるはず✨ 


もちろん自主練の力にもなるはずなので常に次を自ら考えられる選手になりたいところですね✨