自分らしく生きたい、働きたい人の

サポートしているキャリアコーチ

自身のキャリアも進化させるべく奮闘中!

 

 

 

キャリアコーチの古井奈緒子です。

 

 

>>はじめましての方はこちらから

 

 

>>現在提供中のサービスはこちら

 

 

 

 




 

スケジュールがぽっかり空いていた先日

 

「ちょっとした非日常を味わう」

 

と決め「楽しむ」を意識しながら

電車とバスで気軽に行ける

小旅行に行ってきましたよ!

 

 

 

場所は、愛知県内で商売繁盛の神様と

言えばここと言われる「豊川稲荷」

 

お稲荷さんと聞くと

神社と思われる方が多いと思いますが

ここは由緒正しい「寺院」

 

(偉そうに言ってますが

 私も最近知りました^^;)

 

 


 

昨年開業した「LIFEISM」と

クライアントの商売繁盛を

祈願してきましたよ!

 

 

 

今までね、

長いこと会社員生活でしたので

商売繁盛って個人的に祈願したことが

なかったんですね。

 

 

 

すっごく新鮮で

気持ちが引き締まりましたよ!

 

 



 

そして、恒例のおみくじは「大吉」

 

「のどかな庭に美しい花が

 咲き匂う春を”楽しむ”ように

 運が上向いていく」

 

というような内容だったんですね。

 

 

 

そもそも、この小旅行

「楽しむ」を意識していたので

このおみくじの文言には驚き!

(シンクロというものですか?)

 

 

 

その後も、豊川稲荷名物?の

おきつねうどんやヤマサの竹輪を

堪能しながら帰宅しました。

 

 

 

コロナ禍でフラッと思いついて

どこかへ出かけるということが

少なくなっていたので

 

今回の旅をきっかけに

また時間ができた時にフラッと

出かけたいなと思った次第です。

 

 


 

…と、今日は日記になってしまったので

最後にコーチングっぽく質問(笑)

 

________________

 

① 自分を楽しませることが

    できていますか?

 

② そもそも、あなたにとって

  「楽しむ」って何ですか?

________________ 

 

 

ちなみに、過去の私は

「楽しむ」ことに罪悪感を感じて

いたんですよね。

 

 

・働かなきゃダメ

・時間は成長のために

 使わなければダメ

 

 

でもね、結局、それだけでは

人生に彩りがなくなってしまうん

ですよ。

 

 

 

そして、「楽しい」という感情を

持つことで

 

仕事の質も上がりますし

自分自身も成長できることがあるって

気づけたんですよね^^

 

 

 

今回はそんなことを思い出しながら

「楽しむ」1日を過ごすことが

できました!

 

 

皆さんも、この連休

自分を楽しませる時間を

どこかで作ってみてくださいね。

 

 

 

 

LIFEISM ~主義を持って自分らしく生きよう ~

キャリアコーチ

古井 奈緒子

 

 

 

【メールマガジン(無料)】

  \ 無料相談プレゼント /

自分らしい働き方・生き方を選択するヒント

を毎週水曜12時にお届け中! クリック ↓

 

 

 

【公式インスタグラム】

コーチ古井をもっと身近に!ほぼ日で発信

フォロー大歓迎です♪ クリック ↓