やっと!!
現場から🏗解放されて一転毎日家で過ごしています。

先日仕事が入って日延べしてもらった歯医者に行き、綺麗に歯を直してもらいました。


その足で老眼鏡のレンズ交換👓に行ったり


カプリチョーザで
平日ゆーっくりパスタを食べたり、






残暑見舞いを書いたり
満喫しています。

9月はとりあえずお呼びがかかるまではゆーっくり過ごします_(๑´ω`๑_)⌒)_ゴロゴロ


久しぶりにmixi(笑)に
ログインしたら登録してからの年月が表になっていました。

何と6038日!
も経ってる(*゚0゚)ワーオ

33歳の2007年のお正月帰省の時に妹に招待してもらって登録したんです。

初めてのSNS?になるのかな?
当時はmixiが主流で色んなコミュニティがあって懐かしい幼なじみと再度繋がる事が出来ました。

今でも仲良くさせてもらっている幼なじみ、中高の友達、会社の同期。
ありがとうね😊


幼なじみが1993年に社会人になって今年勤続丸30年になり休暇を貰って夏の北海道へ行っていました。
ごめん勝手に写真載せて〼

30年お疲れ様です。
定年までお気張りやす。

私もちょうど30年前の1993年に高校の卒業旅行で北海道へ行きました✈️𓈒𓂂𓏸

初の✈️𓈒𓂂𓏸でした。
さっぽろ雪まつりが終わった後の大通り公園は雪像が塊になっていましたね❄❄



(人'ω')パン!Netflix再加入しました!!







離婚しようよ
まだ2話しか観てないけど
クドカン✖️大石静さんのタッグ面白いです。

ずっと髪をサロンで切るのを躊躇していたのですが、
夏の暑い日に現場で
『私頑張ってるやん!
( •̀ω•́ )やっぱサロン行く』と高らかに宣言し、
『あー、ハイハイサロンサロン(‪゚σA゚)‬』となり
予約を取りました。



もうねー(‪゚σA゚)‬
無理やり負けたくないので軋む髪をシャワーで流す時に髪をすく感じで、髪が切れる切れる。

その昔髪をシャギーしてもらってた期間があったのですが、もっとすいて欲しいと美容師さんに言うと
『これ以上梳くとスカスカになりますよ』と言われてから、8年ほど経ち今のオールワンレンになってからは
一切髪を梳いてないので、
セルフシャギーと勝手に名付けてます。




妹から先月半ばに貰ったディズニーリゾートのお土産を明るいうちにずーっっと
撮影出来ないくらい忙しかった6月~8月。

10月には娘の成人式の前撮りがあります。


我々三姉妹の着た1993年製作の振袖を華麗にスルーしw
家族4人で某大手レンタル着物店で2時間かけてチョイス








色んな色の振袖がありました。


最後にあの振袖を着たのは私はお姉の結婚披露宴だから1996年秋。

妹は独身だったから2000年頭位に親友の結婚披露宴に
着ていったのが最後で
桐箱に入ったまま放置されている振袖👘。

ちなみに幼なじみの一人娘ちゃんは素敵な着物を現代風にリフォームして成人式で着るみたいです。


Sちゃんは一人娘なのに着物を誂えててすごいなーと今考えたら思ってしまう。

まぁそんなこんなで9月になり秋の気配も感じつつここで筆を置きます。  

更新が少ないのは、
センテンスの短い頭の悪い文章構成のブログを書きたくないのでこの夏酷暑の中現場に居て頭が回らずあまり記事を上げられませんでした(ノ≧ڡ≦)☆

才⚫紀⚫衛門とその元事実婚の赤子ばっかりアップロードしてる名も無き乞食カップルの事を言っています


今は暇過ぎてゼクシィを300円で買いw
ぇ━(*´・д・)━!!!

付録のスヌーピーポーチに満足し国内リゾート挙式の記事を読むくらい暇になってます。






これは最初にmixiにアップした日記の写真。

今はマイミクさん達も見られない様に全てクローズにしてあります。

マイミクさんはFacebook➡️Instagramと
ほぼ全員今でも繋がってます。

皆今頃どうしてる?

𝓉ℴ 𝒷ℯ 𝒸ℴ𝓃𝓉𝒾𝓃𝓊ℯ𝒹.