ふり返り


①体調(←今思えば)

②体調(←発覚前)

③受診、検査(個人病院)

④受診、検査(大学病院)

⑤診断、検査

⑥破裂

⑦緊急手術

⑧入院中

⑨確定診断、治療方針

⑩退院後

⑪抗がん剤治療1~6

⑫治療後


a.気持ち

b.食事

c.脱毛、ウィッグ

d.その他副作用

e.家族

f.仕事

g.夫婦生活

h.過ごし方

i.薬

j.既往歴

k.夢

 

   経過 47歳で卵巣がん発症


2019年

9月頃 下腹の症状


10月中旬 不正出血、個人病院受診

    

11月初旬 大学病院にてMRIにて悪性

  同日 CT検査

                        

     


                        

11月22日 転移なし

        23日 朝から腹痛、破裂

        24日 夜中緊急手術

  12月初旬 退院


12月19日~2020.4月初旬まで外来にて

TC療法6回。以後経過観察中


(卵巣がん 明細胞1-c)


12/7~12/12

その後は胸の痛みも感じず、

💩は酸化マグネシウムの力を借り

だんだん小走りや

塀を支えに足を上げ下げする運動など、

少しずつ出来るようになりました。

いわゆる更年期の症状などは

まだ出ていませんでした。

手術創からの出血等もありませんでした。


抗がん剤治療に向け、

体力勝負だからと規則正しい生活を

心掛けていました。



12/13(金)受診日

【術後19日目退院後11日目】


ダイヤオレンジ受診(採血、内診、創チェック)

ダイヤオレンジ抗がん剤治療の説明


採血してからの受診だったのですが

その時に先日の胸の痛みについて言うと

急遽Dダイマー追加になり、また

採血室へ…🏥

結果は、

Dダイマー(正常値1.0以下)

  11/8       破裂前  0.3

 11/24    破裂後  18.0右上矢印

  12/13     受診日  1.2

でした。

先生からは、このくらいの値(1.2)だと

様子を見られるが、治療中も脱水に

気をつけるように言われました。

その後

パンフレットを見ながら

治療の流れ等、説明を受け

薬をもらって帰りました。



※アルコールアレルギーについて※

TC療法で使用するパクリタキセルは

アルコールで溶解して使用します。


私はアルコールに軽度のアレルギーが

あります。

丸ブルーアルコール綿で赤くなる。

丸ブルー手指などのアルコール消毒で、

アルコールが揮発したときの気体で

咳が出る。

丸ブルーお酒を飲むとすぐ顔が赤くなり

頭痛、気分不良がでる。


パクリタキセルはビールにして

3週間おきの治療で、1回約500ml

1週間おきの治療で、1回約250ml

の量になるそうです。


大丈夫かなと心配だったのですが、

抗アレルギー剤などもしっかり使用するので

…と、TC療法でいきましょうとなりました。



《もらった薬》抗がん剤治療後に使用

 12/20.21に必ず飲む吐気止め(強いもの)

       イメンドカプセル80mg

 しびれ防止の漢方薬

       107 牛車腎気丸

 頓服用の吐き気止め

       テルペラン5mg




いよいよ始まるんだなあと

ブログで皆さんの流れや、

準備するものを調べたりしていました。

アルコールアレルギーの方は

あまり見かけないようでした。