『不倫』 中野信子
脳科学者、中野信子さんが不倫を考察された本。
いろんな各論が興味深いのだけど、、、。
なぜ不倫をするのか?
なぜ一夫一妻なのか?
なぜ不倫バッシングが過熱するのか?とかとか。
人はホルモンの奴隷は以前から納得はしていたのだけど、遺伝子がどう影響しているか、は、なるほどそういうことかーって深く理解できました。
なんで一夫一妻は始まったんだろう?の謎がとけたのがこの本をよんで1番良かったポイント。
農耕時代、集団が性病で機能しなくなるのを防ぐためかー❗️
今ある倫理観もまた時代とともに変わっていくのでしょうね。
こんなにしっかり不倫について科学的に考察した文を読んだの初めてでした♡
日本はお祭り文化(乱婚系の)とか根強いし、一夫一妻の歴史が浅いのはふんわり知ってたんだけど、じゃあいつから?とか分かって知的欲求が満たされました。
なぜ渡部さんや東出さんの不倫があんなに過熱して叩かれているのか、そんな謎もとける一冊です。