三大栄養素再考② | 多摩地区パーソナルトレーナー 【あなたの健康のライフパートナー】

多摩地区パーソナルトレーナー 【あなたの健康のライフパートナー】

毎日の出来事が自分への投資。
『生涯好きなことを続ける為のからだ作り』をテーマに
クライアント様の健康をサポートしています。多摩地区を中心に活動するパーソナルトレーナーユニット☆CAREER TRAINERS☆
運動を通して多摩地区を盛り上げるべく仲間と共に奮闘中!

調布・稲城・多摩など多摩地区を中心に活動中、

トレーナーユニット CAREER TRAINERS 副代表・ライフフィットデザイナーの萩原です!




2月に入りましたね…

今月は28日までしかないので、早く終わりを感じそうです(汗)

気を抜かず、頑張って参りたいと思います。



さて、三大栄養素再考第2弾は【脂質



油(脂質)



というイメージをお持ちの方もいるかと思いますがそんなことはありません。

必須脂肪酸というように身体にとっては必要不可欠なんです。



摂りすぎたり種類によって問題があるだけで全てが悪いわけではないのです!!

以前の記事はこちらから↓↓

http://ameblo.jp/lifefitdesign/entry-11430273777.html



身体の細胞膜やホルモン・胆汁酸なども脂質(コレステロール)から出来ています。

ちなみに脳の15%くらいも実は脂質なんですよ!



血中の脂質ですと、中性脂肪やLDLコレステロール・HDLコレステロールはご存知かと思います。

LDLは悪玉、HDLは善玉なんていわれ方をされていますが…



最近ではそれも見直されてきているようです。

それぞれに働きがあり、LDLはコレステロールを運ぶ輸送船の役割

HDLはコレステロールを肝臓に戻すリサイクル船の役割を担っています。



先日、栄養学のセミナーに参加しドクターから伺ったのですが…



LDLが多くなると動脈硬化を引き起こすと言われています。

しかしそうではなく血管の炎症を抑えるためにLDLが増えていただけであって、

結果として数値が高くなっていると。LDLのせいでと一概には言えないようですね。



また低コレステロールの方の方が死亡率が高いというデータもあります。

コレステロールは肝臓での生成と食事からの摂取によって一定の数値が保たれています。



血中では脂質(コレステロール)とタンパク質は結合しているので、

タンパク質の不足によって数値が低くなってしまうのです。



タンパク質もやはり重要ですね!!



変に控えすぎたり、脂質は良くないと考えるのではなく、やはりバランスが大事です☆

脂質の量もそうですが、どんな種類を摂るのか!?



オメガ3とオメガ6の割合、トランス脂肪酸を極力控えるなどなど。

ご参考に↓↓

http://ameblo.jp/lifefitdesign/entry-11279338871.html





まずは日々の食事を見直してみましょう☆

生涯笑食




CAREER TRAINERS 今日という日に、出会いに感謝します。