LIFE DESIGN CREATORS CO.,LTD.

LIFE DESIGN CREATORS CO.,LTD.

株式会社ライフデザインクリエイターズ

ライフデザインクリエイターズの日々をお伝えするスタッフブログです。

近頃、パウ・パトロールにはまっている息子(3)。

映画が始まったということで、先日のお休みの日に

イオンシネマ長久手へ行ってきましたランニング

 

 

パウパトコラボのポップコーンセット(キッズサイズ!)でご満悦ピエロ

 

 

映画終了後の記念撮影タイムにパチリスマホ

 

名東区在住の我が家は映画はもっぱらイオンシネマ長久手へ出かけます。

ついでにお買い物もできたりととっても便利!

 

 

そしてこの日はその後、リニモに乗って・・・

 

 

 

 

先頭車両の最前列に座り・・・

 

 

着いたのは・・・

 

 

 IKEA長久手!

 

いよいよ今週末オープンの弊社新規物件のディスプレイ用小物のお買い物です!

 

 

休日のIKEAは混んでるイメージがありますが、

新しくエクスプレスレジというシステムが導入されていました。

売り場を回りながら商品をアプリに読み込んでおくと

専用レーンであっという間にお会計できます。

この日は並ぶことなくレジを済ませることできました。

 

たまには渋滞知らずのリニモでのお出かけもいかがでしょうか。

 

 

 

リニモ・地下鉄でのお出かけに便利!

「藤が丘」駅まで徒歩10分の新築戸建て2棟!
 

the First 藤が丘♡ 

 

★★★7月19日(土)新規オープン!

人気の汐路学区に都市型3階建て2棟!

 

the First 汐路♡

 

 

 

どちらも内覧受付中です!

ご予約お待ちしております!

 


staff.A

 

 



 


 

 



 

 

先日、大府市にある『あいち健康の森公園』に行きました。

 

この公園はとても広いので、今回はその中の1つ「こどもの森」に行ってきました。

自然豊かな木々の中に大きな滑り台などの遊具がいくつか置いてあり、対象年齢も幅広く小さい子から少し大きくなった子供でも十分楽しめる遊具が揃っていました。

我が家は小学生と幼児なので、それぞれ自分が滑れそうな滑り台にチャレンジして楽しんでいました。

町中の公園では殆ど見ない規模の遊具なのでとても楽しそうでした。

自然豊かなだけあって虫もたくさんいるので、昆虫好きにもお勧めです!

 

 

 

今回は「こどもの森」に行きましたが、公園内には小さい遊具のスペースがいくつか作られていたり、噴水のある水遊びが出来る広場もあるようなので、次回は暑さ対策も兼ねて水遊びをしに行ってみたいと思います。

建築部M

梅雨入りしたかと思ったら

連日30度を超える暑さですね…宇宙人くん

 

先日、中国にパンダが返還されるときいて

和歌山に会いに行ってきました♡

初対面でこの格好🤣

 

ちょうど検疫期間ということで

ガラス越しですが念願の生パンダ🐼💓

ご飯のときは

ちゃんとお座りしてました🌿🌿🌿

 

次のパンダは

東山動物園にぜひ誘致してほしいですグラサン

 

そして

EXPO2025 大阪・関西万博‼

最初はちょっと気持ち悪いって思っていた

ミャクミャクさんも

現地に行くとなんだか好きになってしまい

色々グッズを入手しましたOKラブ

 

今回の万博のシンボルといえる

大屋根リングは生で見ると圧巻でした😚

夜もライトアップされるので

これからの季節は

陽射しの弱まる夕方からが

おすすめです🤗

 

ちょうど20年前

長久手市でも万博が開催されていました。

「愛・地球博」のメイン会場としていた

モリコロパークはサツキとメイの家を残し、

「ジブリパーク」として世界中から注目を集めています😊

 

そんな長久手市に

弊社プロジェクトが2現場稼働中です!

完成物件もご覧いただけますので

お気軽にお問合せ下さい🙌

 

the First 藤が丘♡

the First はなみずき通駅前

 

黒猫しっぽ営業部 K黒猫あたま

皆さんこんにちは😃

建築部のKです。


戸建の引渡しからもうすぐ2年になります❗️

思っていたよりも早く月日は流れていきますね…


新築時こんな感じだったLDK


広々で木の温もり感じる空間です✨



そこからダイニングテーブルが出来ました✨


木の温もり空間を乱さない木のテーブルと繋がったL型の…なぜかカウンター?




こちらのカウンター正体は…


畳コーナー出来上がりました✨

先程のカウンターに見えた所はスタディスペースでした❗️

間取りを考えている時からこのダイニングから繋がるスタディスペースは考えておりました🎵

一切使われておらずレゴ作品置き場となっておりますが…


そして畳下はごちゃごちゃ…

こちらは…


引き出しが届いてごちゃごちゃ解決✨

収納抜群です❗️

引出しはこれ以上引き出すと独創的な片付けで眠っているおもちゃ達が踊り出すのでちょい出しでご勘弁を💦


ちなみにDIYではありません。

友人の知り合いの畳屋さん、建具屋さんにお願いしました🙇お一人でやっているご高齢な建具屋さんだった為、体調の崩れ等で予定より1ヶ月ほど遅れて届きましたがとても良い物を作ってくれました❗️


新築引渡しからもう2年。

まだ材料だけ買ってやっていないDIYがちらほらと…

意外と場所をとるのでSCLが圧迫されており…

奥様からの圧も意外と大きく…


今年の夏にはなんとかしなきゃですね💦


それでは今回はこの辺で🖐️


今年は5月12日が『母の日』でしたね

 

 

 

『母の日』って日本だけのものだと思っていましたが

メジャーリーグを観ていたら、大谷選手が、

ピンクのバット野球ピンクのベルトで試合をしていてビックリ!!

 

実は『母の日』は、アメリカから日本に広がったそうです

 

私の母は、89歳おばあちゃん

だいぶ歩行が難しくなってきましたが、介護認定もついておらず

ありがたいことに、元気ですグッ

 

この歳になっても、不安なこと、辛いこと、悲しいことがあると

母の顔が思い出され…そうなると、なぜかほっとして落ち着きますニコニコ

心では感謝していますが、言葉にしては中々言えません

 

私も、三人の息子の母です

残念なことに、私の誕生日お祝いケーキが5月なので、「おめでとう」は言ってくれますが

「ありがとう」は言ってもらえません

 
 
 
 
でも、やっぱりこんな風に思ってくれているんでしょうか?

 

 

 

           総務 F流れ星