参加者様の声 魂全開で生きる 【プライベート・リトリート・プログラム】 | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

魂全開で生きる
【プライベート・リトリート・プログラム】

参加者様の声
 

のりこさんのセッションを受けたいと思ったのはほとんど直感です。

でも、私の中で絶対的な条件があり、それは「決めるのは全て自分」というものです。

「あなたはこうです。」

「あなたはこうしなさい。」

というセッションは自分で選べていない感じがして受け取りにくいのです。

 

のりこさんとお話をしていたときに感じたことは、私の気持ちや意見を

絶対的に信頼してくれていること、そこにはジャッジやコントロールがないことでした。

 

大きく包み込まれるような安心感を感じながらお話出来たので、

その時感じた「この方に背中を押してもらうんだ」という直感を信じてお願いすることができました。

 

 

実際にセッションを受けてみると

私が想像していたもの以上の展開が待っていて、正直今もまだ驚いています。

のりこさんのセッションを受けると決めた時点で

無意識で魂全開で生きる決意をしていたのだと思います。

2回とも、セッションのテーマを決める前日や数日前から

私の感情に動きがあり、セッション当日は、その感情を

トリガーにして出てくる深い部分の感情にアクセス出来ました。

毎回わたしから出てくるテーマを元に内容をセレクトして下さるので

大きな変化を味わえるのだと思います。

 

とっても深い部分にアクセスするため

最初は「絶対に無理、出ない(なんだったら無い)」と思ってしまうのですが

ゆっくり、ゆっくりアプローチの仕方を変えるアドバイスをもらいながら

進めていくと、必ず大きな爆弾に繋がりました。

 

その深い部分で拘束されていた感情を解き放つと、とても軽くなり自己肯定感が増しました。

抱えていたブロックが外れるのが分かります。

それは、完全に消え去るというよりも、このブロックは外れるもので

いつでも手放せるものだと感じられる感覚です。

 

毎回セッションの後には感情に大きな変化がありますが

特に2回目の後は不安になる程の感情の露出がありました。

でも、メールでのフォローアップのおかげで、今自分が味わっている感情は

とても有意義なものだと認識することができて、再び蓋をすることなく、しっかりと味わえています。

 

この後2回のセッションで何が起きるのか、本当に楽しみです。

毎回穏やかに大きく包み込んで背中を押してくれるのりこさんと、

ここまでこれたこと、のりこさんにお願いしようと直感に従ったこと、

手放すと決めることを選択した自分に感謝しています。


 

 Emi デザイナー

 

 

 

 8/19 兵庫県 魂全開で生きる【1DAYリトリート】真夏のモニター募集

 9/22 兵庫県 魂全開で生きる【プライベート・リトリート・プログラム】9月-11月

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
応援いただけますと嬉しいです!

 


人気ブログランキング

 

 

 

グラウンディング誘導音声を
プレゼント♡

ラインライブ情報もこちらから
お届けします!
 

友だち追加

 

 

時代は大転換期


心から革命を
いのちのダンスを踊ろう!!

魂がよろこぶ生き方で


人生のパラダイムシフトを
心の内から起こす
お手伝いをしています。

まさに


変化変容脱皮♡

のタイミングにある皆様に

オファーをいただいています。

 

 

 

心の世界を探求し始めて

10年余り

 

どっぷりとつかっていた
我慢と頑張りの人生から

魂を解放し

すっかり
会社の中に埋もれて
過ごしてきた日々を卒業。


魂がよろこぶ生き方へ
心の内側から

新しい次元へと
シフトしました。


精神的にも物質的にも

満たされた

毎日を送っています。
 

いのちを輝かせ
魂の喜びを生きることへと
ご自身をひらいてゆく

お手伝いをしています。

愛と豊かさを
この世界へ、この地球へ

自分自身へと
めぐらせてゆきましょう!

 

 

 

あなたの中の
大好きに目覚めてゆく
(大嫌いにも!)
(それは自分の感情を取りもどすことです)
自分に繋がるグラウンディング

取り戻した感情を
感じきっては解放する
魂を祝福するワークを行い
魂のよろこぶ生き方へ
シフトするお手伝いをしています。

 

 

 

 

赤薔薇心に自由をとりもどし、じぶんの本当の願いを生きる赤薔薇

<メルマガ読者様限定ご案内があります>

無料メルマガ

こちらにご登録いただけると、セッション・講座・プログラムのご案内を優先的にお送りします
メルマガ『Love My Life』〜ラブマイ ライフ〜