こんばんは!
のりこです
水面に輝く金色の夕日、綺麗でした。
今年も残りわずかになりましたね。
誰かのための自分を生きること
何かのための自分を生きること
その中で自分を満たして生きることの中にも
幸せはたくさんあった。
そして
自分のために自分を生きること
本当に望むことを
生きる中に、自分を満たすことへと
切なる望みの中から動いていく。
誰かのために、何かのために
娘として
妻として
母として
あまりに当たり前に
そうしていたところから
自分のために自分のいのちを使うところに
出るには
くり返し、くり返しの
練習。
道なきところに、道をつくるように
何度も何度も
ていねいに
自分の気持ちと繋がって
自分のからだと繋がって
そこにある幸せの選択に
身を委ねることを自分にゆるす。
そのくり返し。
グラウンディングを地道に続けてきて
誰かのために自分を生きること
何かのために自分を生きることを
手放して、手放して、いきながら
心の本当に反することは
できなくなり
それを手放すプロセスを続けては
自分のための本当を
選ぶことを続けてきました。
ワクワクの波動の中にダイブし
インスピレーションのままに動いては
もう本当の本当に
誰かのために、何かのために
生きることはできない場所へ出ることの
覚悟を決めたのです。
そんな世界が広がっている。
目の前に。
それでも、過去の慣れ親しんだパターンは
私の前に時折現れては
いざなう。
違うよね。ここじゃない。
わかっていても、気づけば、はまっていることもある。
そして
ようやく体得したのです。
自分のために自分を生きること
本当に望むことを
生きる中へ、自分を満たすことを
選択しつづける
魔法をね。
幼い頃から
自分の好きなことに没頭して生きてきた
なんていう人には
当たり前すぎて
なぜそれができないの???と
思われるような、繊細なところに
スイッチを切り替える場所があるんです。
誰かのための自分を生きること
何かのための自分を生きること
その中で
自分を満たして生きることの中から
出て
自分のために自分を生きること
本当に望むことを
生きる中に、自分を満たすことへと
選択しつづける
究極のポイント。
あたりまえすぎて
簡単すぎて
は?
何言ってんの?
というところ
でありながら
練習して、練習してきたからの
ポイント。
簡単すぎて、ビックリしないでね。
言うよ
それはね
大好きなことを考え続ける。
感じ続ける。
やり続ける。。
以上
気づくとね
いろいろ、それ以外のことを
考えているし
心配しているし
なのですよ。
どれだけ、純粋に
そこにい続けられるか。
練習。練習。
くりかえし。くりかえし、ね。
お読みいただき、ありがとうございます。
応援ありがとうございます!
下のボタンをポチッといただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします
グラウンディングとは
http://ameblo.jp/lifedesign-nlp/entry-11094423720.html