ライフ・デザイン・マップを体験して。
まず、多くの人に体験して欲しいセッションだと実感しました。
それは、私自身が家を建てた経験がありながらも、
満足する家にすることができなかった思いがあるからです。
それも、設計士の方にお願いしながらも・・・。
ライフ・マップ・デザインのセッションは、
自分が本当に望んでいる空間とはどんなものなのか?
それを、幼い頃から成長して大人になるまでの長い記憶から引き出してくれます。
それは、心の奥に変わらずにある " 自分にとっての幸せのエッセンス"。
日常の慌ただしさの中で、ついつい忘れてしまいがちな、でも実は大切なことを教えてくれます。
どんな色が好きなのか?
どんな材質が好きなのか?
どんな音がしているのが好きなのか?
そこにいて、どんな気持ちでいるのが心地良いのか?
そんな、幸せのエッセンスを、今までの経験の中から引き出していきます。
私はまるで、人生の宝物を掘り起こしたような体験をさせてもらいました。
なぜなら、子供の頃から変わらずにあった、自分の安らぐ幸せの空間がどんなものか、
はっきりと分かったのですから。
そして、幸せのエッセンスが分かったならば、
あとは、すこぶるシンプルに理想のお部屋作りに進んでいきました。
それは、何を選べばいいのか基準がハッキリしたのですから、選ぶことに迷いは無くなります。
すでにあるお部屋の間取り図を見ながら、良い所をさらに自分らしいものへ、
変えたいと思う所は、どう変えれば自分の求めるものになるか。
びっくりするぐらいにサクサクと選んでいけました。
最後に、このライフ・マップ・デザインのセッションをしてくださる のりこさんが、
心のプロでいらっしゃることも、このセッションの効果の大きさだと思いました。
じっくりと、私の"幸せのエッセンス"を聞き出してくださったこと。
ここまで、いろんな視点で聞いてくれる設計士さんはいないです。
それも、家・部屋がその人の心に、幸せに大きく影響することを知ってみえるからだと思います。
のりこさん、幸せなセッションをありがとうございました。
セッションで出たエッセンスを素に、今からお部屋を変えていくのがワクワクします。
なんだか、未来がさらに明るく変わったみたいです。
そう、お部屋のセッションだったのに、心もスッキリしてしまったのですから。
(40代 女性 コーチ)
ライフデザインマップ セッション1&セッション2