「好きなこと」で現地の人ともつながる | 駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

「あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい」という思いを持って、
海外駐在妻、元駐在妻、未来の駐在妻が心のモヤモヤとキャリアの悩みを解消し、
理想の生き方を選べるようサポートしています。

こんにちは。
駐在妻の不安と悩みを解消!
駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。

8月6日(土) 15時10分~16時40分

★あなたの子育てを変える、コーチングコミュニケーション@品川★
  詳細はこちらから


昨日は「好きなことを通しての友達作り」ということで

シンガポールでの私の経験について書きましたが

実はそれがきっかけでシンガポール人のお友達もできたんです。


周杰倫(ジェイチョウ)がマレーシアのクアラルンプールでコンサートをする
という情報をキャッチした私。

チケットはどうやって??なんていろいろ調べていたら

シンガポールからのバスツアー(チケット、宿泊、ホテルからコンサート会場への送迎付き)を発見。

その頃はまだ日本人のジェイ友達はいなかったため

一人で参加したんです!

(家族が快くOKしてくれました♪)





当時はまだ下の子はいなくて、上が5歳くらいだったかな。

出産してから初めての一人旅、もうそれはそれは楽しかったのですが

同じバスに私と同じような一人旅の女性がいまして

2日目に声をかけて連絡先を交換しました。



独身で、弁護士としてバリバリ働いている方だったので

なかなか普段会うという感じではなかったですが

ジェイがシンガポールに来るときのチケット情報を交換したりしましたよ~。


東方神起のコンサートに日本に行くというので

チケット手配をお手伝いしてあげたり

その後、私が一時帰国中に北海道旅行に来て

札幌で会ったりもしました!



シンガポールで仲良くしていた中国人のLちゃんにも

良くジェイチョウの話をしていました。

歌詞のここがわからない、とか、これは何て言ってるの?とか。

彼女はジェイのファンではなかったけど、

ジェイは中国では老若男女誰でも知ってる大スターですからね^^



そんな風に、私の友達作りは

いつでも「趣味・好きなこと」がキーワードかなって思います。







もしまた海外に行くことが決まったら・・・?

もしもそれが念願のイタリアだったら・・・?


私がやってみたいことは

★英語でコーチングを学ぶこと(できれば大学等で)

★イタリアの絵画について学んだり、美術館巡りをするような場・仲間を探す

★イタリアワイン通になれるような場・仲間を探す

かな~。


20代後半くらいに、日本でも海外でもあちこち美術館に行っていた時期があり

フィレンツェでウフィツィ美術館はじめ、いろいろなところに行ったのがとてもよかったので

今でもまたイタリアに行きたいってずっと思っています。


そうやって、今はなかなかできていない過去の趣味を再発掘するのもいいし

何か新しい楽しみを見つけるのもいいな~。



中にはバリバリ働いてこられて

「趣味っていうほどのものは・・・」という方も多いですが

「新しい、人生の楽しみを見つけるチャンス!!!」


と思ってみてもいいんじゃないかと思いますよ♪





↓↓日本を含む20か国の方に読んでいただいています↓↓
メールレッスンのご感想もいただいています♪


毎日読むだけのメールレッスン。





「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
アメブロの「いいね」ができない方は、
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪


にほんブログ村
クリックするとランキングに飛びます。
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、とても参考になりますよ~。