子どもが望むように愛する | 駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

駐在妻のしあわせキャリアのつくり方★モヤモヤを解消して世界のどこでも、100%自分らしさを選ぼう♪

「あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい」という思いを持って、
海外駐在妻、元駐在妻、未来の駐在妻が心のモヤモヤとキャリアの悩みを解消し、
理想の生き方を選べるようサポートしています。

おすすめの本「Q&Aこころの子育て」と「子どもの成長に飛び級はない」のご紹介です。



こんばんは。
駐在妻ライフデザインコーチの飯沼ミチエです。

皆さんは、連休いかがお過ごしでしたか?

我が家は、札幌の私の実家に帰省して、
おいしいものをたくさん食べたり、


 
一番のおすすめ!ツキサップじんぎすかんクラブ
赤ワインにジンギスカン。おいしいですよ~♪

札幌ドームに野球の応援に行ったりしていました。

 
5点差をひっくり返して勝利!


そして後半は、読書。

近所の小児科においてあり、

気になったので読んでみた本なので、

新しいものではありませんが、

それはもう、気づきがいっぱいの良い本でした。

まずこちら。

 
 
 

私はもともと、佐々木正美先生のこちらの本が好きで、


 

 

こちらと合わせて、我が家の子育ての方針はほぼここからきているといってもいいくらい。



簡単に言うと、特に小さいうちは、

「子供が望むように愛してあげる」ことで、

基本的な信頼感が育っていくということ。

なかなか100%はできないし、

こんなに甘やかしていいのかな?と思ったりするけれど、

過保護はOK、過干渉がダメ、なのだそうです。


そして、もう一冊がこちら。
 

前書きにもあるようにQ&Aとは言っても、ハウツーではなく、

考えさせられるような内容になっています。

特に私が面白かったのは、ここ!


Q ついつい子供に口うるさくなるのはなぜでしょうか。


A お父さんが、「お父さん」をサボっている証拠です。

詳しくはぜひ読んでみてくださいね♪



 

どちらの本も、

生まれてすぐのころから、大人になるまでの長い時期のことが書いてあるので、

これからも何度でも読み返したいなって思いました。

それと、育児書に時々ある、
「おかあさんが」「おかあさんが」というのではなく、

★お母さんが働いたり、自分のことも大事にしたい、という気持ちに対して、とても暖かいまなざしが感じられる

★お父さんが子育てに積極的にかかわることの必要性が書かれている

というのが、とても安心して素直に受け入れられる、という感じがしました。

子育てって、母親だけがするものじゃないですからね。




この2冊は、コーチングとは全く関係ないものですが、



私自身はコーチングを学んで子育てが楽になった、

と感じることが多々あります。

今まで無料コーチングセッションを受けてくださった方の多くは、

乳幼児から中学生くらいまでのお子さんがいるお母さんたち。


一見、子育てとはあまり関係ないテーマだったのに、

最後にたどり着いたのは、育児に関すること、

なんていうこともありました。


先日セッションを受けてくださったからは、

「子育ての悩みを熟知しているコーチ」と言っていただけましたが、

そんな私と、スカイプでグループトークしてみませんか?



【モニター募集中】子育て相談室、駐在妻相談室

25日金曜日の午前10時半からです。

お申込み、お待ちしています♪

そして、88名様無料コーチングセッションも、

子育てについてのテーマ、もちろんOKですよ。

こちらからぜひどうぞ。