前回の続きで下矢印






〝辛い選択をした時〟の

続きのお話…






結論から言うと…

案の定にっこり

だいぶ傷付きました💔






話した事によって、

相手はそんな風に私の事を

思っていたんだなー…

とゆうのを

良い意味でも悪いでも知って、






分かってはいたけど

話した事によって

余計に辛くなったし、

悲しくなった。






でも、良い意味としても

思っている事を言って貰えて

そのひと言は凄く嬉しかった💖

これは、伝えなかったら

聞けなかった言葉だと思う。






1番伝えたい事は伝えられたけど、

2番目に伝えたい事は言えなかった。






悔しいけどね。

泣きそうになったから、

堪えちゃった。






なので、2番目に伝えたかった事は

伝えるべきか?とすら

迷ったけど文章にして伝えた💌






やってみて思った事だけど、

結局は相手の反応よりも

自分がどうしたいかが大事。






その瞬間が辛い選択を

わざわざするのには意味があって、

私は悲しむ事も落ち込む事も

最速で終わらせたいからだ。







ダラダラと〝〇〇すれば良かったな〟

とくよくよするのは疲れる。






派手に泣いて、

派手に落ち込みたい。







感情も、一期一会






その瞬間しか

味わえないものだからこそ、

一期一会の感情を盛大に味わおう。






派手に泣いて、

派手に落ち込むことで、

意外と早めに立ち直るものだ。







どうせ悲しむなら、

悲しむことすら

盛大に成し遂げたい。






そうする事で、

立ち直るまでの時間が

最速を更新していく✨






落ち込みや悲しむ経験も

筋力みたいなもので、

立ち直るまでの最速時間を

更新していくもの。






最中に居る時は

何も大丈夫ではないけれど、

過ぎ去ってしまえば

大丈夫になっていくからこそ、

こうした方が良かったな✨

とゆう後悔を引き摺らない為にも

自分がやった方が良いと思った事は

やっぱりやってみるのが良い。






MiHO




ミュゼドゥラムールは、

フランス語で

“愛の美術館”






愛に溢れた美術館を目指して

ショップ創りをしておりますハート





ミュゼドゥラムール

オリジナルハンカチ😍




ハートREDは、こちらハート