超嫌なタイトル



でも、結婚したい私にとって
とても大事な話なので
今日は私が結婚できない理由について
綴っていきたいと思います

私が結婚できない1番の原因は、
結婚と恋愛を
一緒にしてるから

要は、割り切る事が出来ないんです。
結婚しても男女で居たい❤️
結婚しても男女で居たいとは?
性的感覚が合う人、
要は体を重ねるとゆうことに対して
したいか?したくない?は
全く関係なくて
ご飯を食べる感覚で、
樂む意欲のある性活を
生きる上で必要

と捉えられる価値観の人を
パートナーに求めている。
人生で2回結婚できそうな
チャンスは訪れたのに、
結婚できなかった理由は
私が性的価値観に対して
絶対に譲れなかったから

なんと2回とも、
2人とも
性的価値観が
全く合わなかった。
これは私にとって
とても悲しい事でした。
特に二十代の頃に
お付き合いしていた方は、
「こんなに私を大事に
してくれる人はいない」
と言い切れる程に
私の事を何よりも1番に考えて
大切にしてくれた

なのに性的価値観だけは、
あまりの感覚の違いの差に
この部分だけは
分かり合えなかったんです。
もっと正確に言えば
相手は性活に対して問題と
感じていなくて、
私だけが問題視していた。
どうしても譲れなかったし、
そのまま突き進んでも
結婚して性活が
上手くいく希望は
持てなかったので
別れを選んだ。
別れるのか惜しいくらいに
本当に良い人でした。
もうひとりは、
恋愛と結婚を分けている人でした。
だから結婚に対しても
セクシャルはあまり求めていないし、
そもそも性欲の差があって
どう考えても私の方が性欲が強くて、
行為に求めるカタチも違った。
性活以外にも問題はありましたが、
その人とも結婚に進めなかった原因が
私が性活を絶対に
譲れなかったこと。
それが私が結婚できていない
1番の原因です。
こんな風に自分の結婚できない
原因を話す機会があったので、
とある男性に何気なくお話したところ
「そのまま結婚していたら
君は絶対幸せになれなかった。
だから、そのまま変わらないで
結婚出来るよ」
って言われたの
こんな風に男性に言われたの
初めてで嬉しかった
なんか私が私に
言ってるみたいな言葉。
私は性的価値観や行為の重要性を
結婚することに対しても、
絶対に譲ることが出来ない。
だけど、このままの私で
性活を大切にしてくれる方と
結婚したいです
結婚願望のある方こそ、
なぜ自分が結婚できていないか?
の自己分析をする事は
自分が絶対に譲れない部分を
掘り下げる為にも、
自分にとっての正しい
パートナー選びをするにも、
欠かせない事だと思います。
自分を知って、
幸せな結婚ができるように
一緒に頑張りましょうね
MiHO