私、婦人科難民でしたショボーン









産婦人科ではない方の
婦人科で良いお医者さん(クリニック)に
まだ出逢えてなかったの。







女にとってデリケートゾーンの
悩みは、精神的にも病むからこそ
丁寧で優しいお医者さん
じゃないと不安で、しっくりくる
婦人科に出逢えてないのが悩みだった。







過去に婦人科で
何度も嫌な思いをした。












先生の説明が雑だったり、
言葉がキツかったり…
触診の力加減が乱暴だったり…
何もなかったらそもそも
お医者さんに行かない。
異常があって不安だから
診て貰いたいのに診察中に
“何もなってませんけど真顔”とか
問診だけで“診なくて大丈夫”とか
言われて患部を診て貰えなかったり、
ただでさえ繊細になってる
デリケートな問題の時に
病院で雑に扱われるのは
婦人科系が1番辛いえーん








条件は、先生が優しくて丁寧で
綺麗で清潔感があって
家からそんなに離れていない所が理想キラキラ







それが少し前に近所に
建てられた真新しい婦人科が
あって、もし何かあった時は
ここで診て貰おうと思っていた下矢印
https://kamitokoro-w-clinic.com/




最近バセドウ病が再発したせいか

ホルモンバランスが不安定だったり、

疲れたり精神的なストレスが

あったせいか久々に生理が乱れた。








28日週期でくる生理が2日遅れ、

不正出血もあるまま前の生理から

2週間も経たないのに

また生理のような出血ガーン

(今は完全生理な感じ)










病気だったら困るから

少し前に予約して、

昨日診て貰いました。







久々の婦人科はこわかったけど、

お医者さんも看護師さんも

スタッフさんも皆んな丁寧で

親切で凄く安心して

やっと良い婦人科に出逢えました泣くうさぎキラキラ










長年の悩みの解消ダッシュ

新潟で婦人科難民になっている方に

是非おすすめですお願いラブラブ




待合室にあった最新の

ウォーターサーバーも

嬉しかったよラブラブラブ

使い方分からなくて、

スタッフさんに聞いた照れ








小さな筋腫はあったものの

(親指の先っぽ位のサイズみたい)

内視鏡では明らかな子宮の問題はなく、

おりもの検査とガン検診と

月経異常か?不正出血か?

の検査結果は2週間後に

分かる事になりましたにっこり








結果が分かるまで

安心はしきれないけど、

良い婦人科に出逢えて

これからは婦人科検診が

少し気楽になりました爆笑








MiHO