4月。

新年度に入り、新しい学校・新しい学年・新しい職場…と、環境が変わった人もたくさんいらっしゃることと思います。

自分自身の環境が変わらなくても、上司が変わった・部下が変わった・取引先が変わった・担当者が変わった・方針が微調整されたetc、何かと変化したり対応が迫られたりする、そんなバタバタな時期でもあるのかな。

 

そのせいで打ち合わせが増えているのか、カフェやファストフード店でPC開いてリモート会議に参加している人を、あちこちで見かけるようになりました。

 



私、どうしてもそれが…気になってしまうのですよ。

 

コロナ禍の、リモートが一気に広がり始めた頃ならわかるんですけど。

あれから時が経ちリモートが当たり前の日常になったというのに、いまだに…けっこう大きな声で打ち合わせてる人が多いんだもの💦

 

もちろん、ご本人に悪気がないのはわかってる。

イヤホンしてるから、自分の声の大きさに気づかないだけでしょう。

でも、リモートってただでさえ相手が聞き取りにくくなりがちだから大きめの声ではっきり喋ろうとするもので、それを20分30分とやられると少々しんどい…

周りのお客さんもチラチラと目線を送っているのだけど、ご本人は打ち合わせに夢中で気がついてない模様なんですよね。

 

むむむ、気が散って自分の作業が滞ってしまうな…

 

ということで、仕方ないので、別に今聞きたくはないのだけどイヤホン付けてそこから音楽を流しながら自分の集中を保とうと試みてみて。

おお、イヤホンってのはこういう役に立ち方もするのね👍なんて発見もありました。

 

でも、こうしてみるとつくづく。

人の話し声って、聞きたくなくても耳が行ってしまうものなんだなぁとよくわかりますね。

これは、自分自身が同じことをしないように気をつけないとだなぁ。

 

別に春にも週末にも限らないのだけど、新年度ということもあるので。

ここらであらためて、仕事の仕方や周りへの配慮なども含めた自分の行動を、俯瞰して確認するべきなのかもしれないなぁなんて思いました。

こういうほんの些細なことの積み重ねが、人と人との間に歪みを生んでしまうのかもしれないから。

ひょっとすると、現代社会の不気味さってこういうところから生まれていたりして💦

 

…などと考えているそばから、また別の席の人がリモート打ち合わせを始めたみたい😅

さっきの人よりは小声だけど…

ん〜、いまどきはもうこれが普通なのかな…春の週末にすべき事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する