2017年、早いもので5月になりました。
そして今日からはゴールデンウィーン後半に突入。
みなさんはどこかへお出かけしますか?
5月前半は我が家にはいろいろと記念日だったり命日だったりが続きます。
そう、嬉しくて悲しい月なんです。
まず誕生日。
5月10日が娘の誕生日で、16日が私の誕生日です。
そして命日。
5月13日金曜日、三隣亡の仏滅の日に信心深い祖母が亡くなりました。
浄土真宗の門徒でしたので日の吉凶は関係しないのでしょうか。
もう40年経ちます。
私が祖母の記憶として、かすかに覚えているのは、いつも仏壇の前に座り拝む姿です。
その祖母が亡くなったのが私の誕生日と3日違いでした。
そのときに、父がこんな話をしていました。
「自分のことを覚えていてほしい人の誕生日の近くに、人は亡くなるんだよ」と。
今となっては何を根拠に父がその話をしたのかは定かではありません。
そして、そんな父も今から27年前に亡くなりました。
突然死でした。
一度も病に臥す姿を見たことがないくらい屈強で頑強な肉体と精神を持った父が突然この世からいなくなりました。
5月12日でした。私の誕生日と4日違い、父の母(私の祖母)の命日とは一日違いです。
父と祖母の命日が、私と娘の誕生日の間にはいっています。
我が家にとっては、10日から16日にかけての一週間がゴールデンウィーク(大切な日という意味で)といえそうです。
実際、ただの偶然かもしれません。
365日の1日。たまたま。そういうことも考えられますね。
でも、偶然は必然ということもあります。
そのあたりの考え方は人それぞれでいいのではないかな。
親との別れは人生において大きな転機であることは間違いありません。
私も最愛の父を突然死で亡くして、いまだに深い悲しみに襲われることもあります。
でも、今でも大きな愛を感じられるのは、心でその愛や教えを受け止めてきたからなんだと思います。
あ、ちなみに私はスピリチュアルカウンセラーではなく、心を大切にするキャリアコンサルタントです(^-^;
他にも誕生日や命日が近い人いるのかなと気になり調べたところ、「教えて!goo」にこんな質問がでていました。同じ日という方もいらっしゃるんですね。世の中には不思議なことがあるものです。
人との別れを経験しても、それでも自分の人生を前を向いて進んでいかなければならない。
そんなときこそ、自分の軸を見失わないためのライキャリアを持つことは大切です
私が主宰するライフキャリアネットでは、個人向けワークショップ
「未来のあなたが輝くキャリアビジョンメイキング」を開催しています。
10年後のあなたのためにときには時間を使ってみませんか?
5月の予定表を出しました。詳しくは、こちらからご確認ください。
予定表に書かれている日時以外でも受け付けていますので、ご希望の日時をお知らせくださいね。
麻布十番の庭がみえるキャリアサロン「ライフキャリアネット」は、癒しの音楽とアロマの香りに包まれる「非日常」の空間です。
優しく丁寧にお話しを聴きながら進めてまいります。
麻布十番駅出口から徒歩1分ですが、大きな道路から離れているのて、静かでゆったりした時間が過ごせますよ。
ご予約はこちらからお願いします。