私は以前からライブ運がなく苦笑
大抵は抽選にはずれるか、当たっても最後列ということが少なくありません。
(嵐のファンクラブには家族で何年も入っていますが、一度も当選したことがありません泣)
コロナ禍でライブが次々と中止になって寂しい思いもしていますが、アーテイストの方々がオンラインライブを開催してくださっていることもあり、コロナ禍の今だからこその楽しみ方をさせていただいています。
オンラインライブならでは演出も工夫されているので、まるでライブ会場にいるかのような臨場感を味わいながら参加しています。
オンラインライブならではの楽しみ方を知ったのは、6月に開催されたジャニーズの「Johnny’s World Happy LIVE with YOU」からです。
一週間のアーカイブ映像もあったので、日ごろ参加できないグループのライブに参加できて、何度も見返すことができるので新たな魅力を発見できました。
6月
16日 嵐 V6 King&Prince
17日 KAT-TUN 関ジャニ∞ SexyZone
18日 NEWS Hey!Say!JUMP ジャニーズWEST
19日 Kis-My-Ft2 A.B.C-Z
20日 ジャニーズJr
21日 KinKi Kids SixTONES SnowMan
そして、先週の土曜日(2020年9月26日)には、Official髭男dismの初のオンラインライブ「OFFICIAL HIGE DANDISM ONLINE LIVE Arena Travelers」が配信されました。
一週間のアーカイブ映像があるので何度も見て感動しています。(まだチケット購入可だと思います)
副音声ではひげだんメンバーのオーディオコメンタリーも公開されているので、裏話なども聞けて楽しいです。
そして、その副音声で、「応募してもライブに参加できないという声を聴くのは悲しい。オンラインライブだとみんなに見てもらえる」といった主旨の発言をされていて、「ああー、参加できない私たちのような存在のことも考えてくれているんだ」とうれしくなりました。
クローズドではなくオープンにされているその姿勢が素晴らしいなあと。
副音声では、このたった1日のオンラインライブだからこそミュージシャンや映像、音声など超一流の仲間が集まってくれたとも話されていました。
映像も本当に素敵でした。
夢のような特別な空間。いつかひげだんのライブ会場に行けるといいな。
※イメージ画像
今後は、嵐やSNOW MANなどのオンラインライブも予定されているので、楽しみにしています。
特に嵐に関しては、せつない思いを抱えながら、あと3カ月しっかり応援していきたいと思っています。
そして、弊社ライフキャリア相談室でも、こんなコロナ禍だからこそみなさんにとって有益な企画をしなければと改めて思いました。
よければ弊社ライフキャリアネットのサイトにも遊びに来ていただけると嬉しいです。