*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.

 

夫の駐在帯同により2019年6月〜2024年4月までカナダ生活

2024年4月から四国の離島での生活がスタート

9歳の息子と4歳の娘がいます。
帰国後の生活、子育て、帰国子女の学校生活についてなど

思いつくままに書いています。

過去のブログはこちら

二度目の駐在はカナダへ~子育て・英語に奮闘する駐在妻の海外生活

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*.:,.:*

 

 

訪問いただき、ありがとうございます。

カナダ駐在妻のmakironです。


​運動会


先週末は運動会でした🚩

息子にとって初めての日本の運動会!



こどもの日が終わって

すぐ撤去されたのに

この日のためにわざわざ

出したであろうこいのぼり🎏

大きいのは迫力ありますね



自分が小学生の時は

もう30年くらい前だし

場所も全く違うけど

全く雰囲気は変わらずという感じ

何年経っても

運動会って変わらないんだなぁ泣き笑い




ちなみに小さな島だからか

全体合同運動会で

グリーンハート幼稚園児(年中、年少)

グリーンハート小学校

グリーンハート中学校

グリーンハート町民(地域の方や企業など)

の地域学校、全てを巻き込んだ運動会!

これはなかなか都会では

見られない光景だなぁとニコニコ


息子(四年生)は

徒競走

大玉運び

フラッグダンス

に参加!

あとは足の速い子はリレー


娘は年少さんなので

来年から参加ですニコニコ



見ていて日本の運動会らしいなぁと

思うことがいくつか



•完全オンタイム
プログラムに全競技の
スタート時間が記載されており、
遅れることも早まることもないという奇跡

•ダンスの時、前後を入れ替えるなど
みんなが平等に見えるように配慮

•生徒みんな動きが揃っている
礼のタイミングなど

•数週間ほど前から毎日練習

•かなりたくさんあるプログラムを
さくさくっとこなして、お昼には解散。
→これは最近のトレンドのようで
他の地域でもあるよう

とカナダと違うところがたくさん。
関係者の方々の努力が垣間みれる
イベントでした。
だから数日前にちゃんと
通し練習するんだね


初めての日本の運動会。

息子はどう感じたのかな。
熱そうだったけど
楽しそうにしてたけど
後で聞いたら
疲れた疲れた
もうやりたくない、と笑い泣き

ちなみに、見学者
もっと応援しても良いのになぁと思った。
みんな静かに見守る感じ。

カナダだったらきっと
歓声の嵐であろう笑い泣き


見てる保護者の私は
楽しかったです
音楽も半分は全然わからなかったけど
半分は親世代の曲になってました
(輪になって踊ろうとかね)🎵


お疲れ様でした〜

 

 

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
今日もお読み頂きありがとうございました。
1日1回のクリックがランキングに反映されます。
下のバナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚