す*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.

 

2019年、6月よりカナダで駐在妻生活スタート!

7歳の息子と2歳の娘がいます。
赴任準備や引っ越し準備、カナダ生活について

海外での子育てについて書いています。

英語は得意でないので、日々奮闘しています!

駐在妻のみなさん、これから海外生活を始める方
海外で子育てをしている方などなど
よろしければ遊びに来ていただけたら嬉しいです!

過去のブログはこちら

二度目の駐在はカナダへ~子育て・英語に奮闘する駐在妻の海外生活

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*.:,.:*

 

 

訪問いただき、ありがとうございます。

カナダ駐在妻のmakironです。


​息子のスケートレッスン


先々週、結構な怪我をしましたが
無事回復しました
もうほとんど傷も残ってません
でも10日くらいかかったかなぁ

私たちが引っ越してきてからは
初めてのスケートレッスンでした
以前は先生がいたけど
引っ越してしまったとかで

今年はコーチが見つかったようです

3-5歳と6歳-12歳のコースに
分かれていて
週二回(各回45分)
12月中旬までの約1ヶ月半で
45ドルです
安いですよねびっくり

放課後、まだ夫が帰ってきてない
時間なので
娘を連れて行く必要があるのが
なかなか大変なところアセアセ



スナックで釣るしかない笑い泣き


観客席はかなり暖かいので

ジャケットもいらないくらいニコニコ


遠くからだと

何を教わってるかあまり

わからないけど笑い泣き

レースしたり

みんなで輪になって滑ったり

今のところ

楽しそうにやっています


私は北海道出身のくせに

スキーはほぼできないけど

アイススケートは

近くにスケート場があって
父親と良く行ってたから
普通に滑れます
(上手ではないが)

去年は息子に付き合ってもらって
一緒に行ってました。

息子的にはそこまで
好きそうじゃなかったけど
やっぱり友達と一緒に
やると楽しいんだなぁと
レッスンの様子を見てて思います

あとは大きな怪我をしないで
乗り切れることを祈るだけ🤞🏻
 

 

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
今日もお読み頂きありがとうございました。
1日1回のクリックがランキングに反映されます。
下のバナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚