*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.

 

2019年、6月よりカナダで駐在妻生活スタート!

6歳の息子と1歳の娘がいます。
赴任準備や引っ越し準備、カナダ生活について

海外での子育てについて書いています。

英語は得意でないので、日々奮闘しています!

駐在妻のみなさん、これから海外生活を始める方
海外で子育てをしている方などなど
よろしければ遊びに来ていただけたら嬉しいです!

過去のブログはこちら

二度目の駐在はカナダへ~子育て・英語に奮闘する駐在妻の海外生活

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*.:,.:*

 

 

訪問いただき、ありがとうございます。

カナダ駐在妻のmakironです。


カラーパレットBack to School鉛筆


Labour Dayの三連休明け
新学期初日ですニコニコ

今日からいよいよ
Grade 2

と言ってもカナダは
入学式も何もなく
やる人は
家の前や学校の前で
記念写真を撮るだけ笑い泣き

なので
今年もこのプレートを
用意しましたニコニコ
Pinterestで見つけた
フリープリントですニコニコ





年齢書き忘れた笑い泣き

今年は自分で書けました!




そして記念撮影・・・





上矢印

最後はこうなる笑い泣き




今年は二人でちゃんと撮れた!



 今年は一番仲良しの友達と
同じクラスになったし
何人かのお母さんに聞いたら
良い先生のようで
出だしは一安心口笛

今日からまた心機一転
どんな学校生活になるのかニコニコ
楽しみだね照れ

 

 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
今日もお読み頂きありがとうございました。
1日1回のクリックがランキングに反映されます。
下のバナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚