*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.自己紹介:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.

 

2019年、6月よりカナダで駐在妻生活スタート!

7歳の息子と1歳の娘がいます。
赴任準備や引っ越し準備、カナダ生活について

海外での子育てについて書いています。

英語は得意でないので、日々奮闘しています!

駐在妻のみなさん、これから海外生活を始める方
海外で子育てをしている方などなど
よろしければ遊びに来ていただけたら嬉しいです!

過去のブログはこちら

二度目の駐在はカナダへ~子育て・英語に奮闘する駐在妻の海外生活

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*.:,.:*

 

 

訪問いただき、ありがとうございます。

カナダ駐在妻のmakironです。


​またまた

 

先日また

チャーチで洋服のギブアウェイが

やっていたので

行ってきました


靴下が足りないと夫が言っていたので
子どもたちの靴下も合わせて
アナの新品ソックスもラブ



娘用の冬帽子

大きいから来年も被れそう



下矢印

むすこの。

スイムウェアもあったニコニコ



私もサイズが合うのが

意外とあったので

たくさんいただいてきたニコニコ



カーキのジャケット嬉しい!

春に着れそう〜



下矢印

このアディダスは

ちょうど同じデザインの娘用を

スリフトストアで買ったばかり!

おそろができる!

といただいてきましたニコニコ

Tシャツも

色違いを私が偶然持っていたので

夏のお揃い用に爆笑





ボランティアのおばちゃんに
気になってたので
『こんなにたくさんの寄付一体どこから?』
と聞いてみたら
色んなところから
トラックでたくさん
置いていってくれるらしい
隣町から
少し遠くのところまで様々

みんな優しいなぁ〜
もうしばらくはやらないみたいだけど

このギブアウェイのイベントには
助けられました
特に子供服は
しばらく買わなくてOK!爆笑

ありがたいですねニコニコ

 


 

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
今日もお読み頂きありがとうございました。
1日1回のクリックがランキングに反映されます。
下のバナーを応援クリックしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚