訪問ありがとうございます

歳の差兄妹を育児中
喘息持ち入院歴あり
ギリギリ三十代なアラフォー主婦です

息子(兄)→2017年11月生まれ
発達グレーゾーン

娘(妹)→2023年10月生まれ
3536gで爆誕

夫→アラフォー
夜勤あり休日出勤あり
夜勤明けなしで日勤なので
月の半分は帰宅なし不在
人の話聞かないマンむかっ


こんばんは


今週から、こども誰でも通園制度の試行が

始まった自治体多いと思うのですが

うちの自治体でもはじまりました


従来の保育園利用のように役所の認定通知が必要なため申請



認定通知書が届く



誰でも通園制度実施園から1つ選ぶ

事前登録必要

登録する保育園は毎月変更可能


事前面談必要



当日の在園児の欠席有無で当日利用できるかわかり当日申し込みor数日前に申し込みしておいても当日に利用出来るかがわかる




ピンクの太字の所が従来の保育園制度や

一時保育利用とは大きく違うところかな

専用保育室を作るところも後々出てくるし

専用保育室ならまた話は変わってくるのですが


大多数の保育園では在園児のクラスに入る制度っぽい



使い勝手悪すぎじゃね?

当日まで利用出来るかわからんの?

なのに登録出来る保育園は1つで同月内の変更不可

その日利用出来る=欠席児が出たって事でしょう

下手すりゃ感染症が流行する中に未就園児ぶっこむの!?

コロナ禍終わった途端にそりゃ極端すぎやしないかい?

喉元過ぎれば熱さを忘れるとはいうが

忘れるの早すぎじゃないか?大丈夫か?この国の政治家よ





保育士の立場としても

今日欠席いるわー

ちょっと人数少なめで落ち着いて過ごせるねと思ったら

初めましてな子が日々交代で来て

気の休まる日がない

利用できる子いるって事は在園児の欠席いる=感染症の可能性もある

初めましての子いる中で在園児のケアをいつも以上に気にしなきゃいけない(嘔吐発熱等)


・・・最悪な制度なんじゃない?不安

って思うんですがどうなんでしょうね




0〜2歳が使うにはなかなかハードル高いなぁ

だったら産後ヘルパーの期間伸ばして助成増やしてくれる方がいいかな


根本的にはコロナ禍で一時保育の実施園減ったから再度増やす方が良いと思うんですけどね真顔

あれの助成金、利用者数分だから当日欠席もいるし毎日定員埋まる訳じゃないから

一時保育実施園からしたら赤字のボランティアらしいのよねー

なのに保育士確保はしなきゃいけない

一時保育への助成金制度を見直した方が良いと思う真顔

利用実態関係なくじゃ不正の温床なるから難しいだろうけれど






割れチョコ気になる





チョコとか洋菓子系見ていると

和菓子が欲しくなるのよねぇぇ

当初の目的見失って和菓子ポチるっていうぶー