今までいろんな冷え性対策とその落とし穴について書きました。


もうおわかりですよね。これはすべて自分自身で体温を上げるという機能を遣わず、何かに頼って温める方法です。


このような方法に頼りすぎると、人間には自然に自己調節力が備わっていますが、それを甘やかして、機能を衰えさせてしまうんですね。寒い時には体を温める、暑い時には体を冷やすなどの機能です。


私に一番効いた冷え性対策は、あえてもっと冷やして自己防衛機能を刺激するという温冷浴だったのです。


パニック障害と温冷浴のススメ


これからの季節、少々根性が必要ですが、慣れるとやらずにはいられなくなります。

自律神経も整えますのでパニックにも効果がありますよニコニコ


薬に頼らずパニック障害を克服しよう。あなたにもできる虹

パニックヒーリングシークレット⇒携帯版はこちら

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ 人気ブログランキングへ