思い起こすと、私が初めてパニックを経験した時、パニック発作がひどかったのは春から夏の暑い季節、あるいは、冬でも暖房が効き過ぎて暑くなった時だったようです
気温とパニック発作の関連を裏付けるようなものがあるのかわかりませんが、自分のことを分析をすると、寒い季節、または夏でも冷房がよく効いている電車や部屋ではパニック発作が起きないようです。
ですから、今年のような猛暑の夏は保冷剤で首を冷やしたり工夫するのもいいですね
(⇒パニック障害と猛暑対策 )
パニック発作が起きない状況は人それぞれだと思います。自分経験から分析してみてくださいね
薬に頼らずパニック障害を克服しよう。あなたにもできる