沖縄の旅2日目は、首里城へ。

前日のお天気はいまいちでしたが、この日は快晴でした。




いい眺め。



再建中の首里城。

荒天でも作業ができるよう、建物全体をすっぽり覆う形で建築が進められています。



首里城は過去に5回焼失しています。

戦災前に3回、そして沖縄戦。

沖縄の人々の悲願であった首里城の再建は、1992年に完成しました。

しかし、2019年に起こった火災で、5度目の焼失となってしまいました。



こちらは1階部分。



2階。



3階では屋根が見られます。

これはなかなか貴重な体験ではないかしら?




使われている瓦。



解説パネルの展示もあります。



そして、外にでると、眺めが抜群。





風が心地よいです。


雨女な私ですが、天気に恵まれてよかったです。