昨日から会社が休みになりましたので、在宅勤務の昼休みではなかなか行けなかったイタリアンの名店ガッターロで久しぶりにランチしました。
このお店、阿佐ヶ谷の住宅街にあり、飲食店の立地としてはあまり目立たない場所にあります。
以前はスペイン料理のレストランだったり、リラクゼーションのお店だったりしましたが、いずれも長くは続かずに閉店しました。
ガッターロは開店直後に行ってから、その味の虜になりましたが、立地がよくないため、長く続いてほしいけどどうなるかなと心配でした。
しかし、その心配は杞憂だったようで、すでに開店から11年以上が経過しました。
固定客も増え、コロナ禍も乗り切って、今も元気に営業しています。
昨日のランチは、1時半を回っていましたが、まずまずの入りでした。
昨日のランチメニューはこちら。
ボッタルガ(からすみ)に目がない私は、Aのパスタにしました。
ランチにはサラダとウーロン茶が付きます。
サラダが巨大でちょっとびっくり。
サラダの葉っぱがしなしななお店が多い中、ここはクオリティにもこだわっています。
こちらがパスタ。
イカもブロッコリーも加熱具合が絶妙で、その上におろしたからすみのパウダーがたっぷりかかっています。
私はお酒が弱いので、つまみに出るからすみのスライスはあまり好みではないのですが、イタリアンで使うからすみのパウダーは好きです。
塩味のパスタを食べた後は、どうしても甘いものが欲しくなり、デザートを頼みました。
バスク風のチーズケーキとコーヒー。
コーヒーのミルクがねこちゃんの器に入ってくるのがかわいいです。
オーナーさんは猫好きで、自宅に猫を飼っており、店名のガッターロとは、猫に餌をあげる人を意味するイタリア語だそうです。
平日のランチは不定期で、ランチ営業がある場合は、当日のお店のFacebookやInstagramに投稿があります。
阿佐ヶ谷のイタリア料理ガッターロ
03-3391-2215
東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-4-22