桂にある梅宮大社に参拝したあとは、地蔵院へと向かいました。



地蔵院は南北朝時代の1367年(貞治6年)に、室町管領細川頼之公が伽藍を建立しました。

応仁の乱で焼失しましたが、その後皇室と細川家により、復興しています。


また、このお寺は、一休禅師が幼少時に母親と過ごした寺院として有名です。

後小松天皇の官女であった母君が、天皇の御子として一休禅師を身籠り、そのため嫉妬に遭い宮中を追われたと伝えられています。



地蔵院は見事な竹林で有名です。

竹は空を突き破るかのように高く伸び、風が吹くと葉を揺らす音が涼しげに響きます。



こちらは本堂。



今も細川家と縁が深く、細川ガラシャ夫人を描いた絵や、細川護煕元首相の揮毫などが展示されていました。




暑くて、庭園を眺めながら、しばらくまったり過ごしました。



鬱蒼と繁る樹木と竹林。




ずっと見ていたいけど、夜東京へ戻るんだった。


京都在住のFPの安部智香さんがお勧めしていたかぐや姫竹御殿の中にあるカフェへ。



その名も、Bamboo Coffee



今年3月にオープンして間もないカフェです。



店内の様子。

お座敷席もあります。




アイスカフェラテを頼みました。

ちょっと飲みかけ(笑)



この一帯は、竹取物語の舞台と伝えられている地。

かぐや姫竹御殿とは、竹職人であった長野清助氏が、27年掛けて作った建造物です。




さて、ずいぶんゆっくりしたので、京都駅付近まで戻ります。



※今日の一曲はお休みします。


今までご紹介した音楽のリストはこちら