阿佐ヶ谷のカフェヴァリエテのマスターがお勧めしていたかえる食堂

土日のみ、朝7:00から午後2時まで開いている食堂です。

オーナーさんは、長年管理栄養士として働いて来た女性。その経験を生かして、2年前にお店をオープンしました。

なかなか日程が合わなかったのですが、先日やっと訪問する機会に恵まれました。

阿佐ヶ谷駅北口から13分ほど歩くと、住宅街の中にあります。


朝ごはんは30品目を使用し、栄養もボリュームも満点!
デザート付きで900円です。


この日は阿佐ヶ谷神明宮でご祈祷されたお米を使った小豆粥付きてした。

母はどちらかと言うと洋食が好きだったので、おばあちゃんの家にお招きされた時のことを思い出しました。

メインの鰆の粕漬け焼きは、パサつきが全くなく、肉汁ならぬ魚汁(?)を中に閉じ込めたおいしさ。

むかごの唐揚げは、豆のような食感でした。


お昼ご飯は、ハンバーグ、目玉焼き、揚げ物か入って、朝ごはんよりさらにボリュームUP。
次回はこれ食べたいですね。


手作りの佃煮がテーブルにあります。
市販のものより薄味で、身体に良さそう。


デザートはりんごのケーキ。おそらく砂糖はほとんど使わず、りんごの甘さを生かしたデザートです。


次回はお昼ご飯かな?


ごちそうさまでした!