【八王子市】北八王子 | ぼっちあるき

ぼっちあるき

歩きながら考えてみた

今日は、前回行きそびれた場所を含めて、北八王子から探索開始です。

 

 

天候のせいもあるんですけどね。いつ雨が降ってもおかしくないので、短時間で回れるようなコース設定にしました。普段ならひと駅くらいは歩くんですけど、少しでも時間を短縮すべく、八王子から八高線に乗ってやって来ました。

 

 

電車を乗り継いで来た訳ですが、八高線て30分に1本のダイヤなんですよね。利用したことはある筈なのに、すっかり忘れていました。駅のホームには20分前に入線してきたんですけど、発車時刻までが長く、正直歩いてもよかったかなって感じです。

 

それと、電車によって冷房の設定温度に大きな差があって、特にマニュアルはないように感じました。車掌の好みかなと。混雑具合等で調整はしているみたいですが、「北極かよ」ってくらい冷やしてる電車もあります。

 

この辺はまぁ、職場でも似たような状況はあります。暑がりがキンキンに冷やす傾向。路面店なんかは「冷やすのがサービス」くらいな勢いですよね。それでエコだのなんだの言われてもなぁって、いつも思っています。

 

ちなみに僕は汗を掻くのが好きなので、冷房は苦手です。外気温に合わせた服装をしているのに、「なにゆえにこんなに冷やすの?」っていっつも思ってます。職場では真夏でもアンダーウェアは欠かせません。半袖着ていると鳥肌が立つくらい冷やされるし。

 

 

アレですよね。ネクタイこそしなくなりましたが、夏でもオフィシャルな場ではジャケットを羽織るおじさん達に合わせてるんですよね。地方自治体では軽装を推奨してるのに、例えば行政府なんかはシャツ姿の人がいない。せめてポロシャツくらいにすれば、冷房キンキンの必要性はなくなるんですけどね。

 

写真は駅前広場です。つーか駐輪場ですね。「結構利用者がいるんだなぁ」と思って調べてみたら、1日の平均乗車人員は6,507人(令和4年)でした。比較年度が違うけど、北池袋(5,175人)や南新宿(1,411人)なんかと比べても多いですね。

 

いま例に出した駅は、どちらも一大ターミナルの隣駅で、通過する人は多いけど乗る人や下りる人は少ない駅です。僕はこういう駅が好きで、今回の北八王子駅も期待に違わぬ佇まいです。通勤通学とか、利用者の目的が明確なのがいいのです。

 

この北八王子駅界隈は工業団地になっています。高度経済成長期に造成されたとのことなので、60年以上も前からあるのです。正式名称は北八王子工業団地で、地理的には日野市に近い場所です。

 

 

工業団地にある高倉公園の横を歩いていたら、頭上を飛行機が飛んでいきました。飛行機自体が珍しい訳じゃないけど、曇りがちではあるものの、夏空を飛んでいく飛行機って懐かしい感じがします。見えなくなるまで目で追うのって、時間に追われていない子どもの特権だからなのかもしれません。

 

 

道路を渡ろうとしたらJRAの搬送車が来ました。流し撮りなのでちょっとズレちゃったけど、中には競走馬がいるんだろうか。府中ならともかく、まさか八王子で出逢えるとは。

 

 

おぉ~!もう1台来た!頭の中でウマ娘が走り出します。シンボリルドルフ、トウカイテイオー、ナリタブライアン、スペシャルウィーク、ディープインパクト…。挙げたらキリがないけど、やっぱりメジロマックイーンかなぁ。ツインターボも捨て難い。ぶっちぎりで逃げ切るレースが好きなんですよ。

 

興奮覚めやらずな感じのまま、次回はお稲荷さんを訪ねます。それではまた!