【練馬区】平和台 | ぼっちあるき

ぼっちあるき

歩きながら考えてみた

西本村稲荷から、地下をメトロが走る池袋谷原線(R441)までやって来ました。

 

 

東京メトロの有楽町線と副都心線が線路を共有して乗り入れる平和台駅。先日、埼玉弁護士会長に就任した尾崎康さんと、その弟である豊さんが幼少期を暮らした街です。

 

尾崎豊は練馬で育ち、小5で朝霞へ転校するも不登校となります。そのせいか、中学は朝霞から練馬東中へ通っています。その後、青学高等部へ進学して中退したのは有名な話ですね。

 

 

おぉ~!尾崎が過ごした頃は一面キャベツ畑だった景色も、メトロが通るようになって一変しています。ライフのこんな大きな店舗は初めて見た。コンビニも半径200m位の中に、セブンが4店舗、ファミマが2店舗あります。「練馬と言えば大根」なんて、もう誰もピンと来ないでしょうね。

 

 

環八を越えて田柄通りを西へ歩いて来ました。ヘアサロンの一画に庚申塔があります。この道を真っ直ぐ行くと練馬東中なので、尾崎も目にしたかもしれません。いや、庚申塔なんか気にしないか。曲がらずに田柄通りを進むと、光が丘まで行けます。上戸彩さんは光が丘出身ですね。

 

あ、ちなみに山下達郎さんは池袋生まれだけど平和台育ちなんですよ。実家は山下菓子店。今はもうないと思いますが、そのせいで達郎さんはお菓子を見るのも嫌になったと言っています。そうだ、忘れてた。バレーボールの中田久美さんと尾崎豊さんは、練馬東中の同級生です。

 

 

笠が摩耗して傷みが進んでいますが、綺麗な花を手向けられており、大事にされているようです。床屋さんの店先ですから、お店の方が手入れをされているのかもしれませんね。

 

 

床屋さんから南へ歩き、環八との交差点に差し掛かると、大胆な落書きに遭遇しました。へのへのもへじって、ありそうでなさそうなんですけど、街歩きしてると結構見かけます。これは「へめへめくつじ」ですね。まぁ落書きなんで賞賛はしませんが、色んなバージョンがあるもんです。

 

 

そのままずっと都道を歩いていくと、THE練馬な風景を見ることが出来ました。東京都区部で土を見られるのは貴重です。ブローカーに売買を持ち掛けられること数知れずだろうなぁなんて、勝手に想像してしまいますが、「コオロギ食べろ!」とか言うんだったら、今ある農地を大事にした方がいいですよね。


次回もこの先にある庚申塔探訪です。それではまた!