そぼろ丼と冷やしうどん | くんかまのぶらぶらブログ

そぼろ丼と冷やしうどん

馬、走る

 

「おとうさん、エゴマの葉っぱで包んだおにぎり食べる」

 

うん

 

先日、京都、加茂町当尾(とうの)の郷で、1袋100円で、ビニールに

 

入ってた、エゴマの葉っぱを、全て買い占めてきて、嫁さんに渡したら

 

嫁はん、クックパットで調べて、エゴマの醤油漬けを作りました

 

「どう、美味しい」

 

うん、美味しいよ

 

「エゴマは、めちゃめちゃ、栄養があるんよ」

 

うん、知ってるよ、そしたら、会社に行ってくるよ

 

「気つけて、スピード出したらあかんよ」

 

朝は、少しだけ風がありましたが、お昼前、ピタッと風が止んで

 

今日も、猛暑の峠は越えてます・・・

 

喫茶&スナック&食事処 こすもす

 

緑のカーテン・・・骨組みがやっと出来上がりました・・・

 

そぼろ丼と冷しうどん

 

ギッギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ

 

カウンター席で、牛乳瓶の底のようなレンズの眼鏡をかけてジーヤン

 

が、新聞を読んでおります・・・

 

こすもすママ

 

ママさんが、猛暑の峠を越えて、今日もセットを持ってきました

 

「いらっしゃい~、今日のそぼろは、かしわやから、大丈夫やろ~」

 

うん

 

「よっしゃ~」 どろろん~

 

ありがたい、そぼろ、ミンチではなく、鶏を使ってくれたんや・・・

 

お茶と、おしぼりと、灰皿

 

今日もやってきました、優に190cmはあろうかと思われるジーヤン

 

です

 

「いらっしゃい~、今日はそぼろ丼と冷しうどんやで~さっぱりするで」

 

「うん」

 

とっとっとっとっとっとっとっとっと どすん~

 

「きたよ~」

 

足の悪いジーヤン、150kmの豪スピードかと思われる勢いで席に

 

着きました

 

「いらっしゃい~、今日はそぼろ丼と冷しうどんやで~さっぱりするで」

 

「うん」

 

ここまではいいのですが、この後、例の物の怪オバハンが入って

 

きました・・・奥のテーブルに・・・物の怪儀式が始まりました

 

まず、鞄から、鍔の広い帽子を出して、頭に被りました

 

それから、鞄から、薄いカーデガンを出して、右手を通して

 

左手を通して,着ました・・・

 

今度は、煙草を出して・・・シャボ~

 

プカリ、プカリ、プカリ

 

煙を吐いていたら、ママさんがアイスコーヒーを前に置きました

 

がばっと掴んで、一気飲み・・・この一連の仕草・・・

 

わたしには、物の怪としか思えません・・・ママさんも協力してます

 

そぼろ丼と冷しうどん(コーヒー付き) 800円

 

涼しげやなあ・・・

 

そぼろ丼(かしわです)

 

出汁・・・ねぎとしょうがが入っています

 

炎の中の七味マン

 

足らないものを、足しました

 

貞子

 

わたしも足してと、貞子が

 

どかた

 

そぼろ丼、工事現場

 

羊 ファイヤー2015

 

物の怪現る

 

鳥 下から上

 

こんちわ~

 

〆のコーヒータイム

 

暑気祓いに物の怪見物どうでっか

 

馬、走る