とりの照り焼き | くんかまのぶらぶらブログ

とりの照り焼き

馬、走る

 

昨日夕方、4時前に、ポツリ、ポツリ、ポツリと大粒の雨が降ってきて

 

突然、稲光・・・ドンガラ、ガン~~、ザーーーーーと雨・・・そして

 

大風~

 

急いで、窓という窓を閉め切って、嵐の過ぎ去るのを待っていたら

 

1時間くらいで、空に青空が出てきました・・・それまで、39℃あった

 

外気温が、急に27℃に下がりました・・・

 

PCが途絶えて、今日の昼過ぎに業者の担当者が来て、やっと繋がり

 

ました・・・

 

真夏の夕方の夢・・・いったい、何やったのか、今日は昼前、早くも

 

36℃・・・もうすぐ、体温を超えます

 

喫茶&スナック&食事処 こすもす

 

昨日の嵐で急成長したのか、ゴーヤ、もうちょっとで天辺です・・・

 

とりの照り焼き

 

ギッギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ、ギ

 

「あのなあ、あれ、何とかせな、あかんで~」

 

と、四方山話に花を咲かせて、真ん中のテーブル席で、オッサン

 

3人で、ぺちゃくちゃ喋りながら、むしゃむしゃと、とりの照り焼きを

 

食べてます・・・

電車2

ママさんが、灼熱の町から、近鉄電車に乗ってやってきました

 

「いらっしゃい~、今日はとりの照り焼きやで~、いけるよ~」

 

うん

 

「よっしゃ~」  どろろん~

 

お茶と、おしぼりと、灰皿

 

優に190cmはあろうかと思われるジーヤンが、何処か日向で

 

仕事をしていたのか、真っ黒な顔して入ってきました今日も猫背です

 

「いらっしゃい~、今日はとりの照り焼きやで~、いけるよ~」

 

「うん」

 

次に入ってきた、ジーヤンは、初めて見る顔です、作業着を着て

 

おりますが、ん、左耳に、補聴器をつけております

 

「いらっしゃい~、○○ちゃん、何年振りやろか、久しぶり~」

 

と、ママさんが言いました・・・古い客らしいです

 

「今日はとりの照り焼きやで~、いけるよ~」

 

「・・・・・」

 

「どないしたん、日本語、忘れたんか」

 

「・・・耳が遠うなったんや、もっと大きな声で言うてんか」

 

「今日はとりの照り焼きやで~、いけるよ~」

 

「玉子焼き、ちょうだい~」

 

通じてるのか、分かっていないのか・・・

 

前にも来た、不思議のオバハンが入ってきて、奥のテーブルに

 

行きました・・・これから、儀式が始まります・・・

 

まず、鞄から鍔広の帽子を出して、頭に被りました

 

それから、薄いカーディガンを出して、腕を通して着ました

 

次に、煙草を出して、プカリ・・・プカリ・・・プカリ、やってたら

 

ママさんが、アイスコーヒーを持ってきました、むんずと掴んで

 

クーーーと、一気に飲み干しました・・・見てるだけで・・・

 

このオバハン、物の怪です・・・

 

とりの照り焼き定食(コーヒー付き) 800円

 

左の小鉢に、くらげと胡瓜の酢の物が入ってます

 

蝉、ファイヤー

 

とりの火あぶり

 

ふつう

 

「・・・耳が遠うなったんや、もっと大きな声で言うてんか」

 

よーだ

 

物の怪

 

カエル ピョ~ン!

お茶漬け

 

〆のコーヒータイム

 

真夏の真昼間の物の怪・・・

 

馬、走る