大分市のライフオーガナイザー®

       もりたあかりです

 

「想いから形をつくろう!」

 をテーマに笑顔で楽しく活動します!

 

 

私の大好きな空間。

1日をほぼここで過ごします。

 

 子ども部屋について。 

子ども部屋。

皆さんはどれくらいのスペースを与えれば

充分だと思いますか?

 

我が家がこの家を建てた時

子供達は7歳(小1)と5歳でした。

先々部屋を分けられるようにと扉2つ。

造り付けも何もないスペース9畳を用意しました。

 

現在15歳(中3)13歳(中1)になり

部屋を分けたい、と次女。

(長女は言わない所が面白いでしょ 笑)

 

1人4.5畳

この数字どう感じますか?

狭い?充分?

 

 子ども部屋とは何? 

その前に…。

「子ども部屋とは」なんだ?と素朴な疑問が。

なぜそう思ったのかと言うと殆ど使っていないからです。

 

〔娘達の毎日〕

・勉強     → 台所のテーブル

・くつろぐ   → 台所のテーブル 和室・ソファ

・趣味     → 台所のテーブル

・寝る     → 自分の部屋

・着替え    → 制服は1階

・休日の着替え → 自分の部屋

 

と言うことは、です。

わが家の場合は家族全員が

ほとんどの時間を台所のテーブルで過ごすから(笑)

(だからテーブルがいつも片付かない訳だ 笑)

 

それを踏まえて娘達にどういう部屋がいいのか聞いていくと意外なキーワードが

 

 キーワードは「お洋服」 

・普段は制服だから

 たまに着る洋服はゆっくり選びたい。

 選んでいる時間が至福のとき〜♪

 

・部屋は使ってないとだめ?

 好きな物に囲まれている中で眠るの

 幸せやん。

 

・だけど勉強する事もあるから(たまに)

 その時は好きなものが見えたらイヤ!

 集中できなくなるから。

 

なるほど。

娘たちにとっては

自分の部屋は自分の物に囲まれた幸せ空間

があると安心するからでした。

 

そして…もっと言うと

なんで自分の幸せ空間で勉強しないかんのだ!

と思うそうです(笑笑)

 

良かったらお子さんにも聞いてみてください☆

 

 そしてこれを選んだ 

 

無印良品「パイン材ユニットシェルフ」を。

部屋の仕切りとして使いました。

 

<お気に入りの服だけを収納するコーナー>

↑長女の部屋から見た時(使用するのは左側)

↑次女の部屋から見た時(使用するのは中央)

 

 

☆選んだ理由☆

1.移動が簡単である

2.組み立て、外しが簡単である

3.バーは取り外せるため色々と使える

4.今後、県外に出た時に持って行ける

5.値段が安い(これは大きい)

 

そして前からある背の低いハンガーラックには、

学校の制服等をお互いがかける方法で

しっくりいきました。

 

具体的な収納方法はまた後日。

 

 娘たちにとっての部屋とは 

4.5畳で狭いか?充分か?

ですが、わが家の子ども達には充分な広さでした。

どう使いたいのか、が大事で、それがきちんと用意されていたらとても幸せな空間が出来上がるのですね。

 

 

長い文章を読んでくださりありがとうございます≧(´▽`)≦