今年もよろしくお願いいたします。
ご訪問頂きありがとうございます株式会社 ミロク企画株式会社 ライフワークです。社内風景や、会社の行事などを定期的に綴っていますこのブログを通して、当社のことを少しでも知っていただけたらと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!コロナ禍で行事がほとんどなく、更新が不定期になっておりますが、コロナに負けず頑張って更新してまいります( ・ㅂ・)و ̑̑HPはコチラ↓↓株式会社 ミロク企画株式会社 ライフワーク2022年を迎えあと1週間で1月も終わろうとしています。皆様いかがお過ごしでしょうか。最近ではオミクロン株が猛威をふるっています。今までとは比較にならないスピードで感染が拡大し、当社の近くにあるPCR検査場も連日車の長―い列ができております。私事ですが、身内が入院していましてその病院はコロナ患者さんの受け入れはしていないのですが、その分周囲の病院からコロナではない一般の患者さんがたくさん入院してこられるのだそうです。そして次から次に退院させられると言っていました。最初は予定の1日や2日の前倒しでしたが最近では1週間ほど早く退院させられた人もいるのだそうです。手術もして、まだ傷口が痛むのにあとは外来で…と退院の説明を受けているようです。もちろん病状によるのでしょうけど、医療が逼迫していることは間違いないですね。そういえば、こんな話も聞きました。その人はお腹が痛くなってかかりつけの病院に行ったのですけど、予約をしていないということで診てもらえなかったそうです。救急病院に行くことになり結果は急性胃腸炎だったそうです。急性胃腸炎なんて事前に分からないし予約なんてできない…と言っていました。医療が逼迫するということは、コロナだけでなく普通の治療さえまともに受けられないということなのです。オミクロン株は重症化しにくいなどと言われていますがこれだけ感染者が増えると割合としては少なくても、重症者は出てくるわけで、医療も逼迫してくるわけです。その入院している身内の担当の先生も、土日も毎日いらっしゃるそうでお休みなんてほとんどないようです。もう何度目になるかわからない蔓延防止等重点措置にあぁまたか。と、別に軽く見ているわけではないのでしょうけど、それほど深く考えていない方は多いのではないでしょうか。しかし休みなく働く医療従事者がいらっしゃるということコロナだけではなく、治療を必要とする多くの方々がいらっしゃるということは紛れもない事実です。十分な感染予防対策、一人一人の意識が本当に大切なんだと改めて感じています。仕事においてもどうしても目に見える範囲のことだけを考えがちですが目に見えないところで起きていることにも意識を向けていきたいものですね。遅くなりましたが本年もよろしくお願いいたします。弊社では建設現場の他、工場や農場、産廃処理場などのあらゆる現場でスタッフが活躍しております。安全指導、安全管理は徹底しております!明日作業員が欲しい!〇日から継続して作業員を出してほしい!など単発でも長期でも、様々なご要望にお応えします。福岡、北九州、久留米、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島と九州各地に店舗がありますので、いつでもミロク企画HP、ライフワークHPより最寄りの店舗までご連絡下さい。何処にかけるか迷ったときは本社までお願いいたします。(092-411-7378)また現場で働いてくれる作業員さんも九州全域大募集中です週に1日からでも毎日でも働き方はあなた次第ですぜひお近くの店舗までお問い合わせください