Life★Live★Music

Life★Live★Music

ASH(ASHDAHERO)が大好きです。




前回の福岡から、仙台、札幌とお留守番だったので、約一ヶ月ぶりにガチンコ復帰です。

参加できなかったSNSを見てるとやっぱり行きたかったなあと後悔した瞬間もあったけれどこればかりは仕方ない。


大阪の会場はゴリラホール。

ちょうど一年ぶりくらいかな。大きくて綺麗な会場です。









今回の対バン相手は仲村宗悟さん。

声優さんとしてもアーティストとしても大活躍されていて、ASH DA HEROとはブルーロックがきっかけで今回の対バンが実現されました。ご縁ですねえ。

ライブは声優さんのライブという概念を飛び越えていて、歌はもちろん、パフォーマンスもフロアの乗せ方も、

普段参加しているライブと何も変わらなかったし、事前にサブスクで予習していたこともあって自然と楽しめました。

声優になる前はアーティスト活動をされていたと話してくれたので納得でした。


フロアが女の子達の「きゃーーー♡」という黄色い声はASH DA HEROにはなくて新鮮でした。

ADHのファンは女性も多いけど「イェーイーーー!!」「うぉーーー!」なのでね(笑)


またいつかがっつり対バンしたいですね。



ASH DA HEROのセトリはこちら。



https://open.spotify.com/playlist/3IcaUUs0TCQX0BsidZjVAz?si=ZdxuCCepScmfFgnP4z2rrw&pi=GyR5_OC1QHGav



どこの会場でもセトリが被らなくて。

しかも会場でしか聴けない曲もあるので、一曲目に何がくるんだろうって、ツアー折り返しなのに初日のようなドキドキ感。


一曲目に反抗声明。いつぶりですか?

もしかしてGenesisツアーの大阪ぶり?

あの時は声出し解禁直前で、25%までという謎ルールがあったから、フロアから声を出せない代わりに、みんなの分もASHが叫んでくれた「くそっくらえ」。ようやくリベンジできました。自分の声で「くそっくらえ」叫べたの気持ちよすぎた。

Avengers久々に聴けて嬉しすぎた。

Beast Modeはツアー中にステージもフロアも変化進化していってる。福岡の時とは全然違った。ノリ方迷子になりかけた。

エゴイストとレーゾンデートルはブルーロック繋がりで演奏するかな。してくれるといいなと思っていたから嬉しい。

エゴイストで宗悟さんのファンの方達が、ライブでしゃがむのが初体験というSNSをちらほら見かけて、楽しんでくれてたみたいで嬉しかったなあ。

久々の生のレーゾンデートルは痺れた。定期的に生で聴きたい曲。

オクターヴもフロアでも歌う声が少しずつ大きくなっていて、ファイナルの東京ではすごいことになりそうな予感。今のところ、私の参加は難しそうだけれど行けたいいな。


ここからサプライズ。

仲村宗悟さんが、登場してからのブルーロックのED、WINNERと、OP、Judgementのセッションタイム。

めちゃくちゃ盛り上がったあ。JudgementのASHと宗悟さんがまさにJudgementのMVの世界そのまま。フロアの歓声も凄かった!!!


そのままの流れでYellow Fever Danceで最高に踊り暴れて、

ラストにLight my fire。生で聴いてまだ私はまだ4回目かな。その中でもこの日のLight my fireは最高を飛び越えて圧巻でした。


めちゃくちゃ楽しくて汗ダクになりました。堪能できたし参加できてよかったです。


ASHの歌声がびっくりするくらい進化してました。

仙台、札幌で何があったんだろうというくらい、声の伸びだったり、最初から最後まで、一曲一曲が完璧なゴールを決めてるかのようで。

新曲がリリースされたばかりだけど音源を突き破った歌声でした。

長くライブには通ってるけれど、毎回最高を更新してくれて、さらに圧倒させてくれるASH DA HEROは最強のロックバンドです。


Vo.ASH

Gt.Narukaze

Ba.Sato

Dr.WANI

DJ.Dhalsim

ASH DA HERO&仲村宗悟





画像は全て公式SNSよりお借りしています


撮影:堅田ひとみさん


ガチンコツアーも残り2本。
次は6月9日vs FLOW
楽しみすぎ!!!

ASH DA HERO Official Website