こんにちは

婚活サロン ライフイズビューティフルです。

 

さあ11月も後半戦に突入!

夜はすっかり寒くなりましたねダウンダウン

我が家では最近家族が揃って食事する時は決まって【鍋】です。

だって美味いし、野菜食べれるし最高!!!!

 

(画像はイメージです。)

 

で、いつも今夜は何の鍋にしようかな〜と悩むんですが、ここで世間で人気の鍋トップ5をご紹介爆  笑爆  笑

 

5位 水炊き(128票)

 
博多名物として知られる水炊きです。水炊きは東京の軍鶏(しゃも)鍋、京都のかしわ鍋、秋田のきりたんぽ鍋と並ぶ、「4大鶏鍋料理」のひとつとも言われています。
水炊きという名前の通り、鶏肉や野菜などの具材を水で煮込み、薬味の入ったポン酢に付けて食べるというシンプルかつ、具材の決まりがないという気軽さから、広く愛されています。
 
 

4位 寄せ鍋(134票)

 
塩やしょうゆ、酒、みりん、みそといった味付けを施したスープで煮込む点が、水炊きと寄せ鍋の大きな違い。
鍋のスープはお店や各家庭でさまざま。特別な出汁を取らなくても、野菜の甘みや肉の旨みが溶け込んだスープは、最後の一滴まで残さず堪能したいおいしさですよね。
 
 

3位 豆乳鍋(140票)

 
健康志向の高まりから、2000年以降に豆乳の需要が急増。豆乳ブームの波に乗って、スープや鍋にも豆乳を使うレシピが増えたようです。
まろやかな味わいとコクを生む豆乳スープは、洋風にも和風にも使える万能スープ。豆乳鍋スープをベースに、キムチを加えたキムチ豆乳鍋、卵やチーズを加えた豆乳カルボナーラ鍋など、さまざまな広がりを見せています。
 
 

2位 もつ鍋(170票)

 
第2位にランクインしたのはもつ鍋です。独特の食感とややクセのある風味が特徴のもつ鍋。ひとことでもつ鍋と言っても、味噌味、醤油味など、さまざまなバリエーションがあり、飽きずに食べられるのも人気の理由です。
 
 
 

1位 キムチチゲ(289票)

 
寒い韓国で生まれたキムチチゲは、唐辛子の効果でからだの芯からポカポカと温まる、まさに冬にぴったりな鍋。えびやイカなどの海鮮はもちろん、豚肉や鶏肉など、どんな食材とも相性がいい点も魅力です。
 
という訳で映えある1位はキムチ鍋でした!
我が家でも定期的に作りますもんOKOK
でも子供が食べれないのが残念だけど……
 
 
という訳で寒い冬は外食も良いが、おうちごはんが楽しい季節です。
お一人様だと寂しいですが、パートナーや家族がいれば寒さも感じません。
 
今年の冬はぜひパートナーと暖かいおうちじかんをお楽しみ頂きたいラブラブラブラブ
 

 

当サロンの入会金無料キャンペーンも11月いっぱいですので、残り10日ですアセアセアセアセ

ぜひお問合せくださいねー。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

松戸市の結婚相談所 婚活サロン ライフイズビューティフル (lifeisbeautiful2022.jp)

 

一人の夜に終止符を打つ時がきましたよーーーメラメラメラメラメラメラ

日本最大手の結婚相談所連盟IBJ所属

婚活サロンライフイズビューティフルにご相談ください!!