さて、キッザニア、結局連れて行った。せっかくの無料券、予約もしたのでもったいない、単なる怠け根性で捨てるのは良くない。


夕方から普通に連れて行った。

結果、めっさ楽しそうにキッザニアで遊んでいた。こうなると思ったよ。うちのやつはいつもスタートが悪い、でも現地へ行くと、ことが始まるとめっさ楽しむ。


僕が連れて行ったのは初めて、段取りも分からなかったけど今日でわかった。妻がここへこいつを連れてきてたんだなぁって考えたいた。しかしながら息子曰く、アクティビティにいたっては息子の希望でなく基本全て妻が決めていたという。あれをやりたいと希望出せばあれはだめ、前にやった、みたいな。なのでずっと不満だったようだ。そう思い返すとキッザニアで写ってる息子の写真はなんか不満そうで楽しそうではなかったな。今日は楽しそうだった。僕は基本的に制覇とか網羅とかどうでも良く、息子がやりたいやつやれば良いというスタンス。今日は自分の思う動きができて満足そうだった。


うーん、色んな場面で息子がたまに不満を持っていたと新たに聞く。妻はあれでも息子1番だったんだが、かなり接し方が間違ってたようでそれが息子に全然伝わってなかったという結果になってる。ぼうずがやたら僕にべったりな理由が今わかってきた。妻に煙たがられてももう少し僕が介入して妻の息子への接し方を改めてさせた方が良かったなと後悔する。最期の近くの方でもう息子には怒るのはやめて褒めていこう、なんて言い出したけどその時はもう出来ることが少なくなってて遅かった😞 色々と僕の中では本当に心残りだ.. 

それだけが僕の行き届かなかったところだ...😔


キッザニア、僕はもうあと一回無料の行ったらもう終わったらいいと思うけど久しぶりに楽しんだ息子はまだ退会したくないという。


どうしたもんか