妻が亡くなり3ヶ月が経った。大きなものは処分した、ブランド物バッグも。でも自宅から1人で仕事する際、この静かな自宅マンション、妻がとても気に入って住んでいたこの住まい… この空間に1人だといつもより今の状況が身にしみて寂しさを感じる事が多い。
まだどこを見ても、どこを開いてみても、まるであちこちに妻の抜け殻があるようだ。そんな中で毎日暮らしている僕。家に帰る時、ドアを開ける時、妻がいるようなイメージを頭の中に描いたりしてたりする時も。
引きずっている、ずっと引きずってるぅ… うわぁ🥺
本当はもっと男らしく、父親らしくしっかりして前を向かないとダメなんだろうけど、全然ダメだなぁ… 奥さんが僕の腕の中で眠りについた時、僕の中でも時間が止まってしまったままなんだよ… まだその時間の動かし方がわからない、まだその時計を握って眺めてるだけ、それはデジタルじゃなくてアナログな、それに合う電池もずっと見つからない。
あんまり静かな部屋にいると、薬で抑えて閉じ込めた言葉と感情が蓋をぶち破って飛び出してきそうになる
9月だけどまだ暑い、でも季節が変わって、冬なんかになったらなんかさらに色々想いつめそう
どうしたらいい?
ほんとどうしたらいいのが?