僕にはもやもやな毎日です。はい、引きずっています。しかしながら、僕はだいぶ安定してきました。でもそれはおそらく薬のおかげ。


今なんか頭の中に色んな考えが入り混じっていて落ち着いておりません。もちろんそれはこれからのことについて。息子じゃない、自分のことについて。


これまでずっと家族のために頑張ってきた、妻が亡くなった後も色々頑張った。ハワイ島での海洋散骨も費用的にはそれだけで17万円ほどかかった。プライベートにボートを沖まで出したりして2時間とかだしまあそんなもん。ドル建てだと$1,000ちょっとくらいだけど円安だからそうなった。


月末のマウイ島行きではなんのプランもない。おそらく息子と2人でぼーっと過ごすだけ。その旅行が終わったら春のプーケットまでは海外旅行は無いかなぁ。でも冬の間にヒルトン系列のホテルがあるどこかには行きたいと考えている。ポイントが山ほどあるからタダで泊まれるし、ダイヤモンドだから国内だと朝食もタダ、ラウンジもいけるから晩飯はそれでタダ飯で十分。となるとまたANAのセールで片道¥7,000ちょっととかの航空券くらいで安くいける、悪く無い。


しかし、これから自分はどう生きていこうか。これからはなるべく自分のために生きたいと思う。新しい出会い? どうかな… ここまできて妻の夢すら見ないし、そんなのがあってもいいとは思うがだからと言ってじゃあマッチングアプリに登録しよう、なんて意気込みなんか全く無い。成り行きに任せるか、そうなるともう仕事と家を行き来するだけ、毎日を必死にクリアして終わりの生活。でもまぁまずは自分の喧嘩面に気をつける、か。


そういえば世の中はもうすぐ盆か、これがもう最後のチャンスかなぁ、もし妻と気持ちが接触できる機会があるとしたら、うん、これが正真正銘の最後だと思う。