これまでずっとANAばかり利用していたが今回はハワイアン航空にした。シンプルにそちらの方がはるかに安かったから。


ただ、ANAの客層と明らかに違うのが乗ってすぐにわかった。なんかANAが高い理由がわかったような気がする。やたらガサガサしてる人多いし座っててもなんか平気でぶつかってくる。みんなとにかく落ち着かない。着陸して出る時はなんか押し問答しそうなイメージだ。


言い方悪いけど客の質が明らかに低い… ごめんなさい、でも本当にそう。なので少し自分の持ち物に警戒心を強めた。値段相応と言いたいところだけどそれでも航空券は最近はどれも高いよ💦💦


一つ高評価なのはWi-Fi、スターリングを導入していること。フライトでこんな早いインターネットは初めて。スターリンクすごい。そして制限がない。ANAのは繋がりも悪いくせに制限付きで高い。これは快適、普通に動画が見れる早さだ。


とりあえず、機内から快適に書き書きできました。あとは無事に妻の粉骨にごちゃごちゃ言われず入国できる事を祈るのみ。