息子は… 何かにつけてかなりダメである。お世辞にも頭がいいとは言えない。それは勉学において限ったことではなく… 中1だかまだ幼稚園児がするような信じられない事をする。生活態度もだらだらで何もきちんとする事が見事に無い。こいつはどうしたらいいのかと真剣に悩むレベルだ。


私立男子中に通っているが成績は右肩下がりである。でもそれは日頃の過ごし方を見ていたらモロに納得できる結果である。今となってはもはや平均以下。中間では100点満点中18という漫画で見るような点数の科目もあった。基本的に家で勉強をろくにしていない、ゲームで遊ぶ時間があまりにも長すぎる。僕もゲームをよくしていたがこんなのではなかった。


ぼうずはその日のやる事はやったから大丈夫だ、とオンラインで友達と遊ぶ。ぼうずにはこの感じで行って今度の期末でふざけた期末の結果を出したら、スマホは解約、ゲームは禁止にするけどいいんだな、と。それでいいらしい。息子は目の前の楽しみや遊びを優先するタイプ、そんな感じでこれまでやってきてあらゆる面での僕の予想はかなり精密にすべて当たってきている。てかむしろハズレたことがない💦💦 良い意味で僕の予想を裏切って欲しいけどそれが起こったことはない。


僕の予想ではこの調子だと十中八九、期末の結果は改善どころかさらに悪くなるだろう。妻という監視役がいないだけに。僕はワンオペ状態、フルタイムで会社員やりながらすべて1人でやっている、毎朝弁当作りもある、この上に息子の勉強の監視を横に張り付いてやるなどやっていられない。ただでさえ仕事にも影響が出ており、ある程度キャリアを諦めるしかないこの屈辱的、最悪な毎日である。

未だに一人で寝れないこいつを22:30に一緒に寝床に入って添い寝しなければならない、でないと僕が起きてると絶対に一緒に起きている。この歳の子供にこんな事をやっている親もなかなか珍しい、いないだろうと自信がある。


私立なだけに授業料だのその他諸々がある、年間100万とかだ、それで落ちこぼれられては僕としても一体何の為にここまで身を削って毎日を作っているのか自分の中で矛盾が生じてメンタルがやられてしまう。


でもぼうずは変わらない、おそらくまた僕の想定が当たるだろう、でもそれは本人が選んだ道。明日は2年から希望する進路のコースを提出する日だが、このままでは間違いなくそのコースには成績が足りず入れてもらえないだろうと確信している。



自分の人生、家族を持つ事、子供を持つ事、全てにおいてネガティブな結果となっており自分には人生の重荷にしかなってないと認めるしかない日々を送っている。この中で何とか仕事のモチベーションを上げてやっていくのは本当に至難の業である。基本的にやりがいもなければそこに幸せもない。僕に残るのは苦しさと次々にくる支払いのみである。


なんとか自分を騙し騙しやらないと無理ゲー。最近ではその為に薬を使う😂 もうそれしか方法が無い。


最近よく思いにふける、… 一体どこでどう自分は人生の道を誤ったのだろう… そしてこの呪われた生活はいつまで続けなければいけないのだろうか。下手するとこの子供がこの先も自分の人生のリスクであり、残された人生の更なる枷になるかもしれない… 


何か一つでも人生でいい事がないかしらね 🥲

自分以外のせいで自分の人生を潰されるのはこんなにも苦しいんだなと日々味わう。


あぁ、もうすぐ月末だな、医療費もまた30万超えとかでガッツリくるなぁ、来月は予定納税や学費もあるしここ1ヶ月とかだけで100万くらい飛ぶなぁ。。。


納税や医療費払わなくていい人達がほんと羨ましいぜ。